今月はヴァーチャルのマラソン大会2つに登録していますが、そのうちのひとつ、マイ・クリスマス・ラン(MyChristmas Run 2020)を本日走りました。※過去ブログ→クリスマスTシャツがもらえるヴァーチャルのマラソン大会普段ランニングするときは自宅から走り出し、距離や時間で適当に走っていますが、今日はちょっとマラソン大会らしくするためにフェニックス・パーク(Phoenix Park, Dublin 8)へ車で行き、駐車場近くのビジターセ...
続きを読む
ダブリン郊外のキルターナン(Kilternan, Co.Dublin)にある国内唯一のスキー場(Ski Club of Ireland)が10月にシーズンを迎えてオープンし、新型コロナ禍に最適のアクティビティー!と大喜びで通い始めたとたん、再ロックダウンとなり閉鎖。※過去ブログ→きらめく火星に照らされて、行動制限前にスキー滑りおさめやっと今週より制限緩和で再オープンしたので、サーフ仲間でもありスキー仲間でもあるマルコス、ディヴィッドと誘い...
続きを読む
金曜夜にRTE(アイルランド公共放送)で放送される「ザ・レイト・レイト・ショー(The Late Late Show)」というトーク番組があるのですが、クリスマスが近づくと「ザ・レイト・レイト・トーイ・ショー(The Late Late Toy Show)」(略して、ザ・トーイ・ショー)と名を変えて、子供向けの特番が放送されるのが恒例となっています。1975年初回放送の長寿番組で(ザ・レイト・レイト・ショー自体は1962年より。「徹子の部屋」より...
続きを読む
12月になりました。今日からアイルランドの新型コロナ対策は、もっとも厳しいレベル5の制限からレベル3に緩和され、閉鎖していた不要不急の店が開き、移動も半径5キロから県境までに広がりました。この日が来たら真っ先に行きたかったのが…海!風もなく穏やか、泳ぐにはパーフェクトな朝です。午前11時ごろ。やっと日が差してきたシーポイント(Seapoint Beach, near Monkstown, Co. Dublin)にて。季節を問わず近隣の人たちがやっ...
続きを読む
クリスマスまであと1ヶ月。新型コロナ禍でのクリスマス・イベントには制約も多いですが、オンラインを駆使したりして楽しみたいものです。公私ともにお世話になっている音楽プロデューサーの野崎洋子さん(THE MUSIC PLANT)の、この冬日本でケルト文化を満喫できるおすすめイベントの紹介記事がアップされました。ケルト音楽、民話、小泉八雲…と多岐にわたっていてワクワク♪→2020冬、ケルト文化を満喫せよ! クリスマスの音楽や楽...
続きを読む