四国でホリデー
- 2017/10/16
- 14:31

まるでギリシャそのもの…の宿にも泊まり、日本にいながら地中海リゾートの気分♪ 高知県土佐市のヴィラ・サントリーニにて私の日本滞在に合わせて姉が旅行を計画してくれて、家族で四国へ行ってきました。夏のツアー・シーズンの怒涛の日々から東京でのイベントへとなだれ込み、この数か月忙しい日が続いていましたが、やっとひと息。信州に比べ四国はまだ夏の名残りが残るような暖かさで、南国気分をちょっぴり味わってきました。...
ヨーロッパ・アルプスでスキー・デビュー
- 2017/03/05
- 22:00

標高2700メートルから眺めるアルプスの山々。ここから滑りおりた時はまさに雲の上の気分でした!この1週間、イタリア・ドロミテ地方のセルバ・ヴァル・ガルデナ(Selva Val Gardena)というところへスキーに行っていました。総勢11名、多くが気心知れたサーフ仲間たち。海とはシーンを変えて雪山へ行くのもこれまた楽しく、素晴らしい1週間でした。いつもはウェットスーツの仲間たちとスキーウェアで集合写真私は信州育ちなので、...
ランサロテにて休暇中…
- 2016/12/29
- 17:44

小さな村ファマラの小さなカフェにてサーフィン後の休憩中♪クリスマスよりカナリア諸島のランサロテ(Lanzarote)に来ています。過去数年、この時期はいつも長期のサーフィン休暇へ出かけるのが恒例となっていました。コスタリカ、スリランカ、そしてニカラグア…と3年連続で南国で数週間サーフィン三昧してきましたが、今年は諸事情により長期の旅行はお休み。ダブリンから片道4時間という手ごろな距離のランサロテでサーフィンし...
ニカラグアでサーフィン休暇中♪ 帰国しました
- 2016/01/20
- 15:14

オメテぺ島(Ometepe Island)の夕日。三日月も小さく写っていますニカラグアでのサーフィン休暇(ニカラグアでサーフィン休暇中/ニカラグアでサーフィン休暇中♪ その2)を終え、数日前にアイルランドに戻りました。33度から一気に真冬…ですが、ダブリンは思った以上にマイルドで日中10度前後。そろそろ時差ボケからも回復し、普段の生活に戻りつつあります。先週半ばにビーチを離れてから、帰国までの数日をオメテぺ島とグラナ...
ニカラグアでサーフィン休暇中♪ 2
- 2016/01/10
- 19:39

年末からニカラグアのポポヨ(Popoyo)村でサーフィン三昧しています。ポポヨ村には2週間半の滞在予定ですが、数日前、サーフィンの中休みに近くのサン・ファン・デル・スール(San Juan del Sur)という町へ1泊2日で出かけてきました。小さな村から久しぶりの「町」体験、カフェやレストランでおいしいものを食べて、街歩きをしてきました。カラフルな街並みを眺めながらカフェでひと休み丘の上のビューポイントより。きれいな円...
ニカラグアでサーフィン休暇中♪
- 2015/12/31
- 09:02

ちょっとディングル半島みたいですが(笑)...ニカラグアです。ヴューポイントのMagunific Rock Barから眺めるポポヨ・ビーチ全景おととしはコスタリカ、昨年はスリランカ...とここ数年恒例となってきた年末年始のトロピカル・サーフィン休暇。今年はニカラグアに来ています!クリスマス前に出発し、マナグアのコロニアル・スタイルのホテルで真夏のクリスマスを過ごした後、大西洋岸の小さな村、ポポヨ(Popoyo)にやって来ました。サ...
ポルトガルでサーフィン休暇(アリファナ)
- 2015/10/25
- 23:13

サーフィンの合間にホットチョコレートでひと休み♪ここ1週間ほど、ポルトガルでサーフィンしてました。いつものサーフ仲間と6人で、南部アルガルベのアリファナ海岸の馴染みのサーフキャンプにお世話になり、連日サーフィン三昧。アリファナへは4月に行ったばかり、今年2度目の訪問となりました。(ちなみにお世話になっているサーフキャンプはこちら。名インストラクターのアルドーは私のサーフィンを大きく変えてくれた恩人の一...
アイルランド島と同じサイズの島、北海道へ
- 2015/09/29
- 22:43

まるでアイルランドのよう?…な景色。弟子屈町近くにて先週より私用で日本に滞在しています。週末に家族で北海道旅行に行きました。北海道へ行くのは学生時代に友達数人で貧乏旅行をして以来、実に20年以上ぶり。当時は急行八甲田という上野駅を夜9時に出発する夜行列車があり、それに乗って青函トンネルを渡り、札幌、美瑛、大雪山、阿寒湖、小樽…などをユースホステルに泊まりながら列車で周ったのでした。懐かしい~。今回は姉...
アルガルべの休日(アリファナ)
- 2015/04/19
- 22:55

3年半ぶり、美しいアリファナ海岸を再訪!ポルトガル南部アルガルべ地方に来ています。以前にもやってきたアリファナ(Arrifana)海岸近くに滞在して、サーフィンはもちろんのこと、周辺の美しい自然を楽しんでいます。思えば3年半前のアリファナでのホリデーは、アイルランド国外での初めてのサーフ・ホリデーでした。それ以来、ずっと再訪したいと思い続けていたので、なんだかとても懐かしい場所にやってきたような気分です。(...
スリランカで休暇中
- 2015/01/12
- 09:42

伝統的な漁船が並ぶタララ・ビーチ(Talalla Beach)この1週間ほど、スリランカ南部の海沿いでサーフィンに明け暮れていました。サーフキャンプに滞在してレベル別のレッスンを受けながら、海辺の暮らしとリゾートホテルの滞在を満喫。数年ぶりにレッスンを受けたのですが、インストラクターもキャンプの運営も素晴らしく、おかげさまでこれまで乗れなかったような波に乗れるようになってきました。滞在したタララ・リトリート。こ...
2015年の幕開けはスリランカにて・・・
- 2015/01/01
- 23:33

ネゴンボのビーチにて。初めてインド海で泳ぎました・・・!新しい年になりました。皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!昨年のコスタリカでの新年に続き、今年も暖かい場所での新年。スリランカに来ています。昨晩遅くに到着、首都空港からほど近いネゴンボ(Negombo)のビーチで新年を迎えました。週末には南部のサーフ・スポットへ向かいます♪2015年も素晴らしい一年となりますように。今年もアイルランドで多くの方に...
シーズンオフのクレタ島
- 2014/11/30
- 22:19

青い空、青い海、のはずだったのですが・・・先週コカリナ・コンサートを聴きにウィーンへ行ったあと、ギリシャのクレタ島へ数日行っていました。ロンドン在住の友人と合流、Sisiという海沿いの小さな村で数日のんびりしてきました。完全にシーズンオフのクレタ島、おそらく私たち2人がSisi村最後の行楽客。私たちが到着する前日までは22度あって、お客さんはプールで泳いでいたのよ~と宿の女将さんは行っていましたが、私たちの...
サーフホリデー in (3度目の!)バレアル
- 2014/10/12
- 23:38

滞在したバレアルの島には壁に描かれたネコがいっぱい!家族でのクロアチア旅行から戻り、翌日からポルトガルへサーフ・ホリデーに出かけていました。2年前、2度のホリデーを過ごしたなつかしいバレアルにて、再び同じ家をレンタルして、お馴染みの仲間たちと楽しく過ごしました。(過去ブログ:サーフィン in ポルトガル!(バレアル)、サーフィン in ポルトガル!(バレアル)…2、秋のサーフ・ホリデー…再びバレアルへ、秋のサ...
家族でクロアチア旅行♪
- 2014/09/30
- 22:00

ドブロヴニクの絶景スポットにて母と姉の滞在もいよいよ最終日。アイルランドで数日過ごしたあと、クロアチアへやってきました。母がかねてから行ってみたいと行っていたプリトヴィツェ国立公園に2泊、ドブロヴニクに2泊。添乗員をしていた90年代から何度か訪れているクロアチアですが、数多く訪れた国の中でもとても気に入って場所のひとつ。今回、母と姉と再訪することが出来て本当に良かったです。プリトヴィツェは紅葉が始まり...
コスタリカの休日終了、ダブリンに戻りました
- 2014/02/02
- 23:14

約1ヶ月のコスタリカでの休暇を終え、数日前にダブリンに戻ってきました。休暇の最後の10日間ほどはひとりランチョ(木造の小さなバンガローのような部屋)に滞在、朝に夕にとサーフィン三昧で過ごしていました。同じくひとり旅のサーファーたちと波待ち中に友達になり、お互いのランチョやホステルを尋ねて誘い合っては食事に行ったり、自転車を借りて舗装していない海辺の道を汗だくになってサイクリングしたり・・・と、なんだか小...
コスタリカの休日~波予報サイトに載りました!
- 2014/01/24
- 16:35

カリブ海沿いのカウイータで数日過ごした後、一緒に旅していた友人のロレインとアンマリーは帰国、私は再び太平洋岸のサンタテレサに戻り、休暇の最後の週をサーフィンに明け暮れています。昨日なんと、私がサーフィンしている写真が、サンタテレサの波予報のWebベージに掲載されました!MSW(世界各地のサーフスポットの波予報で知られるウェブサイト)‐1月23日朝のサンタテレサ海岸の波予報ページより地元サーファーたち、波待ち...
コスタリカの休日~カリブ海の小さな村・カウイータ
- 2014/01/15
- 23:03

ココナツとオーガニック・チョコレート、フルーツのクレープ&アイス・カプチーノ。これぞトロピカル・ブレックファースト!カウイータでお気に入りの小さなカフェにて太平洋岸のサンタテレサで10日間ほどサーフィンして過ごした後、せっかくなのでコスタリカの他の地域も見に行くことに。高地にあるジャングル(熱帯雲霧林と言うそうです)で知られるモンテベルデ(Monteverde)に数日滞在、暑さからひと息ついた後、今度はカリブ...
コスタリカの休日~サーファーの町・サンタテレサより
- 2014/01/10
- 15:39

ジャングルにてサーフボードと共にカモフラージュ♪コスタリカでに来て早10日程、北西部ニコヤ半島のサンタテレサ(Santa Teresa)という町に滞在しています。ここはコスタリカのサーフィン・キャピタルとでもいうべき町。ビーチには常に波があり、サーフボードをかかえた人々がジャングルの中に開けた小さな町を常に行き来しています。道路は今も舗装されておらず、停電もしょちゅう。初めはどうなることやら・・・と思いましたが、す...
コスタリカで新年の幕開け!
- 2014/01/01
- 18:55

大好きなハイビスカスの花がいたるところに咲き乱れています♪あけましておめでとうございます。2014年の年明けはコスタリカのビーチで迎えました!元旦の今日は朝早くに新春サーフィンを楽しみ、フルーツたっぷりのヘルシーな朝食。午後のサーフィンに備えてプールサイドで休憩中です。こちらは今、午後1時になるところですが、気温は32度。これから数週間、南国の海でサーフィン三昧の日々を送る予定です♪2014年が皆さんにとって...
テネリフェにて一足早い太陽を…!
- 2013/04/14
- 22:42

南の島のプールにて♪なかなか春にならないアイルランドを抜け出して、今週はカナリア諸島のテネリフェ(Tenerife)という島へ行っていました。友人のロレインが仕事で先に来ていたのに便乗して、女の子数名で数日間の短いホリデー。ひと足早く太陽を思い浴びて、海や山で楽しく過ごしてきました。滞在していたプエルト・デ・クルス(Puerto de Cruz)のアパートメントのバルコニーからの眺め。山頂に雪をかぶっているのはスペイン...