fc2ブログ

リフィーの新しい橋、サミュエル・ベケット橋

仕事帰りに、久しぶりにダブリンのドックランド・エリアを歩きました。
今もってさまざまな建物が建設途中のドックランド・エリアですが、このところ一番の話題は、2010年完成予定のリフィー川に架かる新しい橋・サミュエル・ベケット橋(Samuel Beckett Bridge)。
5月初めにかけられ(その際のRTÉ Newsはこちら)、サイドに開いた状態で完成を待つ姿は、まるでモダンな船か何かのよう。
橋の建設そのものは、オランダのロッテルダムで行われました。

sbbridge0609
数年前に出来たジェイムズ・ジョイス橋と同じく、今回もスペイン人のカラトラヴァ(Dr Santiago Calatrava)さんのデザイン

橋の名のサミュエル・ベケット(Samuel Beckett, 1906 - 1989)は、『ゴドーを待ちながら』で知られるアイルランドを代表するノーベル文学賞受賞作家。
そして、橋のイメージはアイルランドの国章である「ハープ(竪琴)」だそうです。

長さ90メートル、4車線+自転車専用レーン、歩行者道もあり…の大掛かりな橋となる予定。
完成が楽しみですね。

関連記事

コメント

kyu

歯医者
はじめまして。kyuといいます。
いまダブリンに住んでいるのですが、
先週銀歯がとれてしまって、困っていたところ
このHPを見つけました。
アイルランドの歯医者さんは高いしあまりよくないと聞いていたのですが、
どれぐらいの費用がかかるのか、いいお医者さんはいらっしゃるのか、
などを教えていただけないでしょうか??
メールをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

naokoguide

Re: 歯医者
kyuさんへ
いただいたアドレスにメールさせていただきますね!
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ