仲良しのお友達が誕生日プレゼントにくれた、キャス・キッドソン(
Cath Kidston)のバッグとソーイング・キット。
春らしい水色地にロマンチックな小花柄で、包みを開けたとたん、「カワイイ~」と大騒ぎ。
日本の女の子には、数年前から人気のキャス・キッドソン。
実はこれまで、アイルランドはやっぱり
AVOCAでしょ~、と思っていた私は、メイド・イン・ロンドンのキャス・キッドソンにはあまり興味を示していませんでした。…が、「AVOCA好きなら、キャス・キッドソンも好き!」ときっぱりと言い放つ友達に圧倒され(彼女の家には花柄・イチゴ柄のキッドソンがいっぱい!)、そうよそうよ、カワイイものはカワイイのよ!と、目覚めてしまったら最後、翌日には私もショップへ直行してしまったのでした(笑)。

まるで壁に花が咲いたかのよう…どのバッグもカワイイ~!!
昨年11月にオープンしたダブリンのキャス・キッドソン・ショップは、ダンドラム・タウン・センター(
Dundrum Town Centre)の一角にあります。

ここがアイルランドのキッドソン第一号店(Unit CSD 1.3, Dundrum Shopping centre, Dublin 14. センターのコンプレックスに外付けの、MAOのある噴水の広場の奥にあります)。今はキルデア・ビレッジ(
Killdare Village)にも新しいショップがオープンしているようですね
どれもこれも可愛くて、さんざん迷ってやっと決めた友人のギフト。
自分用にはイチゴ柄のキッチン・トレイを買い、ひとまず満足。小物やキッチン用品は、値段も高すぎず手の届く価格なので、ひとつ、ふたつ…とお家の中に増えてしまうのがよく分かる気がしました。(日本ではもっとお高いのかもしれませんが)
AVOCAに比べると店舗も小さく品数が少ないので取りあえずこれで気は落ち着きましたが(笑)、新しい柄が出た頃にまたのぞきに来てしまいそう…です。
ちなみに平日の午前中だったせいもあるとは思うのですが、私がショップにいた40分間ほどの間、他のお客さんは一人も来ませんでした。
前を通った若いお母さんと女の子。ちょっとのぞいてみたそうだった女の子にお母さんが一言、「そこはイングリッシュのお店よ」。
アイルランドではやっぱりAVOCA…と思っていたのは、私だけではなかったのかも。
- 関連記事
-
コメント
Japanesekeane
アイルランドがとっても好きで、来年ワーキングホリデーで初渡愛しようと思っています。
このブログの情報参考にさせていただきます!
私のブログのリンクに追加させていただいてもよろしいでしょうか?
2009/04/22 URL 編集
みゆき
そんなところに友人がキャスのバッグを持って現れたのでますますほしくなっちゃいました!
キッチン用品もあるんだ~?
手軽に買いに行けるお店が近くにないのが残念!
今度本屋でキャスの雑誌買ってみよっかな!?
見てるだけでワクワクしてくるね。
2009/04/23 URL 編集
naokoguide
これからもよろしくお願いいたします!
2009/04/24 URL 編集
naokoguide
スーツケースとか、機内で使うピロー&アイマスクとか。
お友達のギフトには、イチゴ柄のお針箱を買いました!
2009/04/24 URL 編集