ここ数日、引っ越し作業でバタバタとしていました。
1年少々住んだ
海の見える家はもともと期限付きで、今月いっぱいで大家さんにお返しすることに。海に囲まれたこのエリアが気に入ってしまったので、新しい引っ越し先も同じビレッジ内で探しました。
前の家から歩いても10分とかからない今度の家は、シー・ヴューではなくなってしまったものの、ちょっとユニークな造りの家。なんと、19世紀の古い教会の建物を改装したアパートなのです。

リビングルームからの眺め。丘の上に見えるマルテロタワーは、この建物が教会だった時代にも同じように見えたことでしょう

ベッドルームから見張らせる現役の教会。こちらが出来てからは、この建物はコンサート・ホールとして使われたそうです
古い建物が好きなので、とても嬉しい。昔の教会らしい分厚い壁、ステンドグラスがはまっていたのかしら…と想像される大きな窓、そして最上階なので天井は私の好きな切妻型。
ひと目で気に入り、即決してしまいました。
…が、この素敵な家にも、ひとつだけオチが。
今から思えば教会なんだから当たり前なのですが…なんと、建物全体が墓地に囲まれているのです!

キッチンの窓からの眺め。実際に入居するまで、夜暗い時しか中に入ったことがなかったので、気が付かなかったんですね~
とはいえ、実は私自身は、墓地ってそれほどイヤではないんですよね。
特にここの墓地はとてもきれいに手入れされているので、まるで公園を眺めているかのよう。天国にいる皆さんに守られて、心穏やかに暮らせそうです。
ちなみに昨年の暮れあたりから、ダブリンの家賃相場はぐっと低くなりました。
この家も前の家より広くて好条件にもかかわらず、家賃はちょっぴり安くなりました。
- 関連記事
-
コメント
coco
海の見える家を引越しされたんですね。あの居心地のいいリビングの窓辺が懐かしいです。でも今度のお家も素敵な雰囲気ですね。切妻型もナオコさんに合ってます!私も欧米の墓地って落ち着いてて好きです。いつか遊びに行ってもいいですか? 港のあの新鮮なフィッシュ&チップスも恋しいです。。
2009/03/27 URL 編集
naokoguide
この間は、こちらこそ限られたお時間をさいてくださり、ありがとうございました。楽しかったです。
PCがウィルス感染して、メールのアドレス帳がおかしくなってしまいました。お時間のある時に、メールいただいてもいいですか?お送りしたいものがあるので。
2009/03/27 URL 編集
Reico
ホッとしました。ああ、よかったです。(笑)
そして教会だったおうちなんて、ステキ!!
さらには、お隣の墓地は・・・私が行ったことのあるあの墓地かな?
な~んて思ってしまいましたが・・ちがいますか?
2009/03/30 URL 編集
naokoguide
この墓地は石の壁に囲まれているので、おそらく外からはあることも見えないと思います。私も住むまで気が付かなかったくらいですから…!
ベッドルームから見える教会は、フィルのお葬式が行われたチャーチです。
今度いらしたときには、遊びに来てくださいね!
2009/03/30 URL 編集
Reico
わあ・・・。今日も、ナオコさんがこの風景を見ていらっしゃると思うと・・なんかとってもうれしいです。教えてくれてありがとうございます。
ぜひ、ぜひ、遊びに行かせていただきたいです~!!!
2009/03/31 URL 編集
naokoguide
2009/04/03 URL 編集