真っ青な空と、パームツリー!

まるでグラン・カナリアへでも行ってきたかのような、この光景。
昨日のアイルランド南西部、キラーニー(Killarney, Co. Kerry)での一コマです。
今週のアイルランドは雪まじりの悪天候が続き、学校が閉鎖されたり、交通機関がストップしたり、フライトが大量に遅れたり…と各地で大混乱。
そんな中、カウンティー・ケリー(Co. Kerry)の友人を訪ねて南西部へ来てみたら、雪はすでに溶けていて、空気は冷たいながらも、空は真っ青!
さすが、メキシコ湾から流れてくる暖流がすぐ脇を通る、アイルランドでいちばん温暖なケリーならでは、です。
しかし、沿岸部からちょっと内陸へと車を走らせると、山の上はまだまだ真っ白。

カウンティー・コークとの県境近く(山の上に立つのはTV塔)
ダブリン南部のカウンティー・ウィックロウ(Co, Wicklow)の山間部では、レスキュー隊が出動するほどだったそうです。
雪のダブリンを離れて、ちょうどいい時にケリーへ来たな~、なんて思っていたら、なんとダブリンへ戻るフライトは、ダブリン空港の側のコンディションが回復せず、見事にキャンセルされてしまいました。
キラーニーから急遽、列車に乗って3時間半…。ようやく、ダブリンに帰り着きました。
このところ、ケリーへ行く時はいつも飛行機を利用していたので、久しぶりの列車の旅は長かった…。
今週の悪天候で、アイルランドは、18年ぶりの寒い冬を記録したそうです。
- 関連記事
-
コメント
Uisce
2009/02/07 URL 編集
naokoguide
今回のは大陸から来る寒波なのか、南西部&西部の一部は、ほとんど問題がなかったみたいですね!
2009/02/08 URL 編集