でも、あります!
昨日のランチタイム・コンサート後、Sineadと一緒に
テンプル・バーのサタデー・マーケットへ。土曜日のみ開かれる、オーガニック野菜や地元産食材、オイスター・バーもある、楽しいマーケットです。
素晴らしい秋晴れの日とあって、マーケット・スクエアは、人・人・人であふれんばかり。

おっ、柿が売られている!

"persimmon"という英語もありますが、ヨーロッパでは「KAKI」とも言います。フランシスコ・ザビエルがヨーロッパに持ち帰ったのが、始まりとか…?
オイスター・バーも大盛況。

ちなみに私の戦利品は、質のいいポーク・フィレ、日本風カボチャ、長ネギ、白菜、マイタケ風キノコ。
ポーク・フィレは、昨晩のおかずのヒレカツに。今日は、いただきモノのきしめんを使って、残りの材料で、ほうとう風うどんを作ろうかな。
- 関連記事
-
コメント
-
2005/11/06 編集