昨日は友人を誘って、久しぶりに
AVOCAのRathcool店へ。
ここで食べたケーキに、涙が出るほど感激してしまいました!

見た目はブッシュドノエル風の固いケーキに見えますが、実はふわふわのチョコレート・スポンジ
スポンジのチョコ味加減も絶妙なのですが、何がおいしいって、やっぱり生クリームなんですよね。
さすが酪農の国、乳製品のクオリティーの高さはヨーロッパNo1と言われるように、とにかくフレッシュでおいしい。
新鮮で自然な甘みのあるラズベリーともぴったりで、口にしたとたん、五臓六腑にしみわたるような快感が…(笑)。
こちらの生クリームは日本のものと違って、砂糖が入っていないでの、ケーキの甘みを引き立て、緩和する役目も果たしてくれます。
日本では、生クリームがたっぷりのケーキは甘すぎてあまり好きではなかったのですが、こちらに来てからは、タルト風のケーキでも必ず生クリームをつけてもらうようになりました。
新鮮な素材を使ったものは、やっぱりおいしいですね。
久しぶりに感激した、AVOCAのケーキでした。
- 関連記事
-
コメント
kimiko
乳製品の質は負けますね、日本。
残念無念です、好物なのに。
家族も、さんざんアイルランドのミルクティーを堪能していたのに、わが家の紅茶にもミルクを入れたら「やめて。薄いから」。
そう言えば、アラン島の牛さん、垣根があんまり低いのでこっちに来ないかと思いましたがその気配はゼロ。
逃亡しない生き物なのかな。
2008/12/03 URL 編集
naokoguide
牛は、垣根があると、それが低くても越えないみたいです。
彼らは好奇心旺盛みたいで、よく、じ~っと見つめてきますよね~。
2008/12/06 URL 編集