fc2ブログ

雪景色を見ながら…

20日間を越えるTVのコーディネートの仕事が終了し、本日、久しぶりにダブリンの自宅へ戻ってきました。

ベルファーストは昨日より気温がぐっと下がり、時おり雪がちらつく寒さ。
ダブリンへ向かうバスの中、周辺の山々や牧草地が一面雪化粧している様子を楽しみました。

snownorth
国境近くにて。まるでスキー場のよう…!

これまでいつも、北アイルランドから共和国への国境を越えると、なんだか嬉しくほっとしたものですが、今回はあまりにも長くベルファーストにいたせいか、国境が近づくにつれ寂しいような気持ちに…。今回の仕事で、北アイルランドにすっかり愛着が湧いてしまいました。

それにしても、ハロウィーン前に雪なんて…!
いよいよ10月も終わり。ハロウィーン明けからは、ケルトの暦ではもう冬になりますね。

関連記事

コメント

coco

Athbhliain cheiltich faoi mhaise!
お疲れ様でした。。番組、楽しみです(BSドキュメンタリーは好きな番組なので)
今回の関連記事は本当に行間から色々な思いが滲み出ていて、時々読みながら涙したり…きっとTVでは感じ取れない部分をナオコさんの文から教わった気がします。
国境の雪景色、なんかロマンチックですね。東京は木枯らし1号が吹きました。
ゆっくり休息が取れるといいですね。

みゆき

おつかれさまでした。
BSでの放送楽しみにしています。
60時間を越える撮影なのにたった50分の放送とは、なんだかもったいない気もしますね・・・。

でもとても見ごたえのある内容だと期待しています!
自分たちの平和な毎日に感謝しながら見たいと思います。

naokoguide

cocoさんへ
そんなふうに共感してくださって、嬉しいです。
ところで、冒頭のアイルランド語は何?早速、辞書で調べてみま~す!

naokoguide

みゆきちゃんへ
どうもありがとう!
そう、ほんと短くなっちゃうのよね…。編集のご苦労がうかがえますね。
現場ですべてを見た私としては、10回くらいの連載にしてもらいたいくらい(笑)。
でも、ディレクターさんの話ですと、NHKでコマーシャルがない分、50分でも結構見ごたえがあるのだそうです。
楽しみですね!
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ