明日から始まる仕事のために、久しぶりにベルファーストへ。
今年3月にオープンしたばかりの巨大ショッピング・モール、ビクトリア・スクエア(
Victoria Square)をのぞいてみました。

1870年代の典型的なビクトリア様式のキャノピー(手前)と、ショッピング・モールのモダンなガラス張りのドーム(奥)。ビルファーストの新旧の対比がユニーク
2004年より、約4年間かかって完成したこのショッピング・モール。
総面積75000㎡、総費用4億ポンド(850億円!)の、北アイルランド最大かつ、最もコストのかかった開発プロジェクトとしても話題になりました。
入っているショップはほとんどがダブリンにもあるもので、特に珍しいものはありませんでしたが、置いている洋服のセレクトがセンス良い店が多く、全体的にわりとおしゃれ感がある感じ。
今後、まだまだ店舗が増えていくようです。
あちらこちら見て歩き、気に入ったサマードレスをセール価格でゲット。
あとは、これを着ることの出来る、真夏のような暑い日がやって来るのを待つばかりです~!
- 関連記事
-
コメント
yuka
でも子連れのショッピングはつらい~。
前回クリスマスに帰った時に思ったのが、
「赤ちゃんコーナー(おむつ替えたりするところ)」
は日本ほど素敵じゃないということでした。子供ができてから、買い物に行く時にはそういう視点からお店をジャッジしたりするようにもなった私です。
このスクエアはどうなってるんだろう・・・?
2008/06/22 URL 編集
naokoguide
そうですね、日本はそういうものがよく整えられていますよね。アイルランドは赤ちゃんが多いから、逆に、おむつ替えも授乳も、特別な場所ではなくて、その辺でみんなしている感じ…。
2008/06/24 URL 編集