fc2ブログ

憧れのストロベリー・ツリー

アイルランドの南西部カウンティー・ケリー(Co. Kerry)には、ストロベリー・ツリー(Strawberry Tree=イチゴノキ)というユニークな木があります。

実がイチゴに似ていることから付けられた名だそうですが、それにしても、なんと可愛いらしいネーミングなのでしょう。
初めてその名を聞いたときから、見てみたくてたまらなかったのですが、なんとシーズンは秋から冬
冬場にケリーに行くチャンスはなかなかなく、長い間、話には聞いていても見たことのない、私の「幻の実」でありました。

それがつい先日、キラーニーのマクロス・ハウス・ガーデン(Muckross House Garden, Killarney)にて、ついに「幻の実」に遭遇

strawberrytree1
正式な名はアビュータス(arbutus)。常緑樹で、葉は年中グリーンです

まるで「禁断の実」を見つけてしまったかのような気分~。
よく熟れているところを見ると、ひと冬越しても落ちずにいた実なのでしょう。
食べられると聞いていたので、ちょっととって食べてみたかったのですが…あまりに可愛らしかったので、そのままにしておきました。

アイルランド島は北緯51~55度と高い緯度にありながら、南西部をメキシコ暖流が流れるおかげで、緯度の割りには気候が温暖。
寒い地域の植物と南国の植物が、一緒になって自生するというユニークな特徴を持ちます。

暖流が直接当たる南西部カウンティー・ケリー(Co. Kerry)には、特にトロピカル植物が多く、ストロベリー・ツリーもその一つ。
通常は、南欧や北アフリカに見られる木だそうですが、ここケリーも原産地のひとつで、キラーニー国立公園内(特にマクロス湖周辺)で巨木となって茂っています。

ちなみに実と同じ時期に白い花をつけるのですが、これがまた小さくて可愛らしいのです。
もしも自分の庭があったなら、春はホンモノのストロベリー、冬は木になるストロベリーでいっぱいにしたいな~。

strawberrytree2
きれいに刈り込まれたストロベリー・ツリー(Muckross House Gardenにて)。自然のままだと巨木となります

関連記事

コメント

Tulp

ストロベリーツリーって本当に愛らしい名前ですね~。
コロンと丸くて赤いかわいらしい実はどんなお味なのか・・・・。
とっても気になってしまいました(^^)。

naokoguide

Tulpさんへ
次回見つけたら、きっと食べてみます!

ちーず。

うちでも育てていますよー
はじめまして、ちーず。といいます。

ストロベリーツリー、うちでも育てていますよ(^^)
でも、果実をならせるのは、すごく難しいみたい。
それとも、育て方が下手なのかな(^^ゞ
まだ一度も果実を食べたことがないんですよー。
僕にとっても「幻の実」となっています。

もし食べたら、味を教えてくださいね(^^)

naokoguide

ちーず。さんへ
HP拝見いたしました。
花も可愛いですね~。
果実をならせるのがそんなに大変とは知りませんでした。
なんだか、ますます「幻の実」に思えてきた・・・!
今度見かけたら、ぜひぜひ食べてみてお知らせしますね!

ちーず。

ぜひ(^^)
僕の育て方が悪いのかもしれないけど、果実はならないんですよぉ(T_T)
果実が熟すまで丸1年かかるから、なかなかねー。
美味しいといいけど、まずかったら、、、ちょっと悲しい(^^ゞ

naokoguide

ちーず。さんへ
私も、3年間まったく花をつけない木がありましたが、今年、ついに開花!
この花が咲くときに、きっといい事があるぞ~、と思って待っていたのですが、そういえば、いい事あったかも・・・。
ちーず。さんのイチゴノキも、実をつけるタイミングを待っているのかもしれませんね。
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ