ある時期を境にすっかりお酒が弱くなってしまった私ですが、その昔、
ギネス・ビールの2杯や3杯は朝飯前~、なんて元気な時があったものです。
その頃は、なんだかみんなが元気だったようで、ツアー先では飲み会ばかり。
顔馴染みのガイドやドライバーたちとつるんでは、ワイワイ盛り上がっていたものです。
みんな二日酔いもなく、翌日はちゃ~んと仕事が出来たのですから、やっぱり若かったのですね~。
そんな当時からの悪友のひとり、Gerryがダブリンに来ているというので、
久しぶりに飲みに出かけることに。
「明日も仕事だから…」と一瞬、断りかけた私ですが、考えてみたらGerryとは1年以上会っていない。
そして、断りかけた私を引き止めるでもなく、
「そうだよな~、明日仕事じゃフェアじゃないよな~」と物分りのいい事を言うGerryがまた「らしくない」。
さらに追い討ちをかけるように、
「じゃあ仕方ない、ナオコの分を1パイント飲んでおくよ~、ハハハ~」なんて言うものだから、
なんだか自分がすっかり友達甲斐のない人間になったような気がして…。
翌朝の仕事を気にしつつも、えいっと元気を出して、出かけてみたのでした。
そうしたら、
これがとっても楽しかった~。
くだらない冗談から昨今のツアー事情まで、
同じ現場で働く者同士の、立ち位置を同じくしているという、この感じ。
共通の知人も多いし、体験してきたことも一緒。
ガイド試験を苦労してパスしたことも一緒。
かつて豪快に飲みまわっていた頃の、思い出話も一緒。
さらに、
最近では落ち着いて、めっきり酒量が少なくなったのも一緒です(笑)。
とは言え、さすがアイルランド人のGerry。
昨晩も、
ほんの2時間くらいで5パイントは軽い。これで控えめってことは、以前のGerryがどんなふうだったか…。
もはや思い出すことも出来ないくらいです。
私も頑張って、
ギネス1.5パイントにポート&ブランデーで仕上げ。
今朝起きる時にちょっとクラクラしたけれど、
気持ちの方はすっかり元気!
仕事も返って、調子が良かったような気が…。
思えばこのところ、
仕事、仕事とガツガツしていて、ちょっと目が釣りあがっていたかもしれません。
ちょっと「元気」が不足していみたい。
大人になって思慮深くなったような気でいたけれど、やっぱりそれだけではダメですね。
「明日は仕事…」とセーブしてばかりいないで、
たまにはちょっとはじけてみるのが、アイルランド式かもしれません!
ギネス・ビールには「疲労回復効果」があるらしいです!
- 関連記事
-
コメント
coco
ギネスの疲労回復効果、今一番必要かも…
日本でも飲めるけど、やっぱり違うんですよね。。
でも2ヵ月後にまたリアルギネスを飲めるかもしれないです♪
ところで、、ナオコさんにそんなに飲んでいた頃があったなんて!
意外でした。。。
2007/07/18 URL 編集
naokoguide
再会できるのを、楽しみにしています!
会いたい人がたくさんで忙しいと思いますが、ぜひ連絡くださいね~。
2007/07/18 URL 編集