fc2ブログ

平和という奇跡を生きている

一昨日のPrime Time(アイルランドの公共放送RTEの時事問題を扱うTV番組)に出演したレオ・バラッカー首相の発言。
今急ぎの仕事に追われていて、訳してご紹介する時間がないので、朝日新聞の藤原学思記者が発言の重要な部分を訳してご紹介下さったSNSの投稿をシェアさせてください。



今週初め、EUがパレスチナ支援の停止を発表するも数時間後に見直し、撤回するということがありましたが、アイルランドはその発表に対し公然と非難の声をあげた数少ないEU加盟国のひとつです。

そして、Late Late Show(RTEの長寿トーク番組)でプレゼンターを務める、紛争下の北アイルランドで生まれ育ったパット・キールティ(Patrick Kielty)さんの昨晩の番組終わりでのスピーチ。


Patrick Kielty on Israel, Palestine and the 'Peace Miracle' on the Island of Ireland

以下、要約です。

(ハマスの攻撃で殺害されたアイルランド系イスラエル人キム・ダムティさん、犠牲になったイスラエル、パレスチナの人々への追悼の意に始まり)…紛争や誤った政治のもとで生きることは甚大で、分かち合う点があってもそのときは気がつかず、いつまでも終わらないと思った日もありました。今夜イスラエルとガザでは、大勢の親御さん、お子さんが、これに終わりはない、奇跡が起こるよりほかないと祈る想いでいることしょう。絶望の真っ只中で奇跡を信じるのは難しいことですが、どうぞ忘れないでいていてください、今私たちはこの(かつて紛争のあったアイルランド)島で奇跡を生きています、平和という奇跡を。今夜イスラエルとパレスチナにいる皆さん、今はそう思えないかもしれませんが、希望は常にあります。みなさんの奇跡がまもなく訪れることを願っています。以上、レイト・レイト・ショー、パトリック・キールティでした。また来週、おやすみなさい。

「平和という奇跡」。北アイルランド紛争を終結させたアイルランドからのこの声、想いがイスラエル、パレスチナの人々に届くことを願ってやみません。
関連記事

コメント

sima-s

胸痛むニュースの中、このような記事に出会うと、本当にほっとします、ありがとうございます(T_T)

naokoguide

sima-sさんへ
ほんと、ニュースを見ては悲嘆にくれる日々ですが、ある人々の気持ちや意思が勝つことを信じるばかりです。
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ