12月の岡山での講演の詳細が発表されましたので、お知らせいたします。
今回も、『赤毛のアン』の作者モンゴメリ研究の大家として知られる、ノートルダム清心女子大学の赤松佳子先生にお招きいただきました。2021年に続き、「モンゴメリ作品とケルト」をテーマにお話しいたします。
前回はコロナ禍だったためオンライン講演でしたが、今回は対面。ついに岡山へうかがいます!
午前午後の2部構成となり、午前はモンゴメリ作『エミリー』に見る「ケルト」を考察。午後は作品に登場するユニークなアイルランド人キャラクターを旅先案内人として、「写真でめぐるアイルランドの旅」をお楽しみいただこうと思っています。
(パットのジュディばあやが奉公していたお城へ里帰り、とか、エミリーのカッシディ神父が妖精の森へご案内、とか・笑)
演題::モンゴメリ作品を〈ケルト〉で読み解く I ・II講師::山下 直子(やました なおこ)
日時:2023年12月9日(土)10:45-12:15、13:00-14:30
会場:
ノートルダム清心女子大学 ヨゼフホールA棟3階 1300JA (ヨゼフ300)
日程:①午前の部 2時限 10:45-12:15 『エミリー』三部作に見る〈ケルト〉、②午後の部 3時限 13:00-14:30 モンゴメリ作品の中のアイルランド人
★事前のお申し込みが必要です。告知ポスターをクリックして、QRコードからGoogle Formにご登録下さい(受講料無料)
★申し込み期間→2023年10月20日(金)9:00~11月8日(水)16:00
★11月9日以降のお申込みはメールにて→eibun@m.ndsu.ac.jp(英文研究室)

モンゴメリ好きの方にも、アイルランド好きの方にも楽しんでいただけるような内容にしたいと考えています。もちろん、そのどちらも初めて、という方にも。
多くの皆さんにお目にかかれることを願っています♪
告知ポスターでご覧いただいているとおり、私に先がけて11月18日(土)には、トロント在住のモンゴメリ愛好家、梶原由佳さんが登壇されます。
モンゴメリ・ファンには大変興味深い内容。できることならその日も岡山へ行きたい~!
- 関連記事
-
コメント