fc2ブログ

アフターコロナで「この道20余年」が効かなくなるも…

夏のいっときに仕事が集中するガイド業。ご依頼が同じ日/同じ期間に重なり、「すでに別のご予約をいただいているため残念ながら…」とお断りせざるを得ないことも多々あるのですが、今日は3つの依頼がうまい具合に時間差ではまり、1日で3件の仕事をこなすという稀有な日でした。

ダブリン空港で大学生グループさんの送り出し業務を2件したあと、シティセンターに移動して別のグループさんの市内観光。
チェックインで問題があったりしたらアウトだなあ…と内心ドキドキしつつも、幸いスムーズに運び、移動時間にお釣りがくるくらい余裕があって良かった。
空港のチェックインカウンターでいつもチョロチョロしているので、日本人がよく利用する航空会社の人に顔を覚えられている私。「君のお客さんなら問題ないよね~」と便宜を図ってもらえたのも嬉しかったです。

アフターコロナの観光シーン。空港も、ホテルも、観光地もスタッフが多く変わってしまい、以前のようにツーカーでことが運びにくくなりました。要するに、勝手な言い分ではありますが、私のことを知らないスタッフが多くなり、顔が効かないのです。
思いがけない対応をされて、え?そんなこと、このワタクシに言うわけ?「この道20余年」の看板が目に入らぬか!…って気持ちになるものの、ベテラン風を吹かせるイヤな人になってはいけないっ!とナイスな人でいるように努めています(笑)。古き良き日々は終わったのです!

でも、今日の空港での対応で、そんなニューフェイスの皆さんとも徐々に関係ができてきたのかも…と嬉しくなりました。
さらに今日は、空港内レストランでも、空港→市内のシャトルバスでも職員割引をしていただけてラッキー。本来は空港職員が割引対象なのでしょうが、ツアーガイドも仕事で空港を利用しているのだからいいのよ、と、首から下げているガイド証を見て割り引いてくれるスタッフもいるのです。
最近ついぞそういうことがなかったので、ああ、新しいスタッフの皆さんにも「ツアーガイド」という人種がが認識されてきたのね、とアフター・コロナのぎくしゃく感が少し払拭された気がして嬉しかったです。

fuschiahome0823
我が軒下のフューシャ(fuchsia=ホクシャ)。この夏、挿し木をもらって植えた子です♪
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ