今日は終日、ディングル半島(Dlingle, Co. Kerry)のご案内。
ロバに会いたい!とおっしゃっていたお客様。これまでのところ遭遇しておらず、今日こそきっと…と思っていたら、ヨーロッパ最西端の岬スレイ・ヘッド・ドライブ(Slea Head Drive)で見つけました。それも何頭も!

シーニック・ドライブに忽然と登場!フェアリー・フォート&ペット・シープ(Fairy Fort & Pet Sheep)

かわいいロバがいるいる!
入園料€2.5、古代の砦も見られる動物農場です。

イニシュエリン島のジェニーみたいな子も!過去ブログ参照→
ついに日本公開!『イニシェリン島の精霊』トリビア① ロケ地のこと、ロバのジェニーのこと(2023年1月)
入り口で餌を買って動物たちにあげることもでき、大人も子どももおおはしゃぎ。ロバのほかにもいろいろな子がいました。

いちばん人気はやはりりヒツジ。私は餌を買わなかったのですが、持っていると思われたのかトコトコついて来た子

賢者のような風貌のヤギは足をペロペロなめるのに夢中

これ、なんだと思います?ログ(丸太)だと思って近づくと、ブーブーというすごい寝息が。昼寝中のブタでした(笑)

古代の砦(別名フェアリー・フォート=妖精の砦)がありますが、主役はすっかり動物たちに。このエリアに無数に点在するビーハイヴ・ハット(ハチの巣小屋)の基壇部分です。こちらの過去ブログにビーハーヴの写真あり→
春のディングル半島を満喫!(2023年4月)
ロバ、ヒツジ、ヤギ、ブタ…まではアイルランドのペット・ファームに普通にいますが、なぜかこの子も紛れていました。

え、アルパカ?(笑)
この2頭がじゃれあっているのか、喧嘩しているのか、ゴロゴロ、ころころと楽しそうに転げ回っているではありませんか。可愛すぎる💓
いったん視界に入ったら、アルパカなしでは写真が撮れなくなってしまいました(笑)。

ヤギとアルパカ

ヒツジとアルパカ
このあと、
ヨーロッパ最西端のダンモア・ヘッドに到達し、素晴らしい景色やさまざまな史跡をご案内しましたが、今日のハイライトはこのなんと言ってもアルパカでしたね~とお客様と盛り上がりました(笑)。
- 関連記事
-
コメント