fc2ブログ

時代はピザとクラフトビール、そしてカクテルも!(ザ・サーキュラー)

昨晩は久しぶりにプライベートで夜に出かけ、親しい友人たちとキャッチアップ。
このところ仕事が増えてきたのに加え、拙著の改訂版の取材・執筆でバタバタしている私が来やすいように…と、友人スティーヴンが我が家から徒歩5分のおいしいピザとドリンクを楽しめるおしゃれなバー、ザ・サーキュラー(The Circular, Dublin 8)を予約してくれました。

circularpizzarialto0423
実はここ、昼間は私の行きつけのカフェ、ダディーズ(Daddy's)。同じ店舗が夜は別経営のバーになるのです

circularpizzarialto04234
スティーヴン、キーラ、ディヴィッドと4人で。コーク・レーン・ピザ(Coke Lane Pizza)という、この界隈2件のバーで展開しているナポリ風ピザ。小ぶりだけれどジューシーで、めちゃくちゃおいしいんです、ここのピザ!

どうやら今、時代はピザとクラフトビール&カクテルらしいです。私が住むダブリン8区(なんて言い方すると、「パリ16区」みたいでおしゃれに聞こえません?笑)はとくにそんな風潮で、この界隈にこの手の店が私が知るだけで3軒。
よく行く、ブルワリーでもあるラスカルズも同じコンセプトで、雰囲気や客層も似た感じでしょうか。→ピザと地ビール、ラスカルズにて(2022年3月)

circularpizzarialto04233
ザ・サーキュラーにもラスカルズで作っているビールあり。最近のカフェやバーは店舗やブランドを越えた地域の横つながりをとても大切にしていて、ジェンダーやナショナリティーもだけど、そういうところもボーダレスでいいなあと思います

ちなみにラスカルズもここも、ドッグ・フレンドリーである点も同じ。犬連れOKのカフェやバーが最近増えていますがここもそうで、大きな子から小さな子まで、まるでドッグ・ショーでも見ているかのようにに店内たくさんいました。
どの子もとても行儀がよくて感心。

ちなみに私はビールがあまり得意でないので、もっぱらウィスキー・ベースのカクテルを。おしゃべりもはずみ、ピザを食べ終わってからも数ラウンドしたのですが(「ラウンド」とは、誰かひとりが全員のドリンクを買ってくるアイルランドのお酒の席での習慣。ラウンドの数だけ飲むことになります!)、我がダブリン8区で作られるティーリング・ウィスキーを使ったウィスキー・サワーとオールド・ファッションドがおいしくて~。
ちょっと飲みすぎ、しゃべりすぎました(笑)。

circularpizzarialto04235
ウィスキー+砂糖+ビターズ+オレンジスライス…で良いんでしたっけ?オールド・ファッションド、2杯目💓

ほんの数年前まではうらぶれたパブだったこの建物。今やすっかり世代交代して、ヒップスター(流行りに敏感なサブカル好きな人たち)が集まるこんなにおしゃれなバーになったことは感慨深いです。
シティセンターへ行かなくても近所で十分。というより、今やシティセンターよりフリンジ・エリアの方がかえっておしゃれなくらい、かも。6区のラネラー、7区のストーニーバターに続き、8区のリアルト/インチコア/リバティーズが今熱いです!

circularpizzarialto04232
深夜近く、店の外でもまだまだ盛り上がる若い人たち。週末の夜ですね~
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ