思えば3年前の3月、フランス南東部のこの村にいたときにパンデミックとなり、もしも村を出るのが数時間遅かったなら、大変なパニックに巻き込まれるところだったのでした。
当時のブログを読みかえし、そのときの状況がありありとよみがえってきた…!
→
フランスでのスキー旅行を終え、新型コロナウィルスの現実に直面…(2020年3月)
その思い出の(?)フレンチ・アルプスの村に3年ぶりにやって来て、あの時とほぼ同じメンバーでスキーを楽しんでいます。

懐かしのサン・マルタン・ヴェジュビー村。パンデミックでご無沙汰しましたが、この村でのスキー休暇は今回で3度目となるでしょうか
今週はアイルランドでも各地で雪の便りのようですが、こちらもこの3日間ほぼずっと降っていて、さらさらのパウダースノーでゲレンデ状態は最高!…なんですが、雪吹雪で視界が悪く、真っ白な世界で何度ひとりぼっちになったことか。(ほんの2メートル先をすべっている友人の姿がすう~っと消えていくのです・笑)

雪吹雪になんぞ負けないぞ~😆 左からコナー、ディヴィッド、バーニー、シュネード、そしてまるで銀行強盗のような私(笑)。コナーとバーニーとは3年ぶりの再会です!

銀世界にうっとり…(している場合じゃなく、早くすべり降りなきゃ~)

ゲレンデ途中でのランチやお茶休憩も楽しみ。雪降る山小屋でちょっぴりメルヘンなコナー、スティーヴン、マルコス

雪山での地元料理のおいしいこと!こちらは昨日のランチ、この地方独特の小さいパスタ&チーズのグラタン風料理
今日の午後はほんの1~2時間だけ天候が回復し、信じられないような青空に。視界がいいと思い切りすべれるので、急に上達したような気分になります。

ただいま、フレンチ・アルプスよ~。3000メートル級の山々がやっと顔を見せてくれました!
約1週間のホリデーも後半に入りましたが、明日以降は晴天続きとの予報。あと数日、楽しくすべれそうで楽しみです♪

まだまだクリスマス気分いっぱいのサン・マルタン・ヴェジュビー村。こうして無事に同じ仲間たちと戻ってくることができて感無量です
- 関連記事
-
コメント