せっかく信州にいるので、アイルランドにはない屋外リンクでスケートの練習を。
先週末、
軽井沢へアイリッシュハープを聴きに行ったときに、同じ星野エリアにあるケラ池スケートリンクへ行ってみました。
→
ケラ池スケートリンク
森の中のケラ池。標高1000メートル近い軽井沢ですが、晴天も手伝ってか思ったほどには寒くありませんでした🌞

おしゃれな貸し靴、まるで普通のブーツのよう⛸⛸⛸
天然氷エリアが凍るのは12月下旬だそうで、今すべることができるのは池の半分ほどを占める人口エリアのみ。これじゃあダブリンの仮設リンクより狭い~と思ったものの、いざすべり始めたら、狭いなりに楽しいではないですか。
直線がほとんどないので、カーヴや小回りの良い練習に。2日間連続で通ってしまいました(笑)。

しかも2日目は、
帰国時にダブリン空港で購入したギネスのクリスマス・ジャンパー着用で!
さりげなく目立つ…つもりが、目を留める人は誰もおらず🤣

一緒に行ってくれたお友達のヒロコちゃんと。「上手な人っぽく撮ってくださいっ!」とお願いして撮ってもらった一枚
池に隣接するカフェもおしゃれで、氷上でお茶ができるのが嬉しい。スケートのあとはやっぱりホットチョコレート。おいしくて、こちらも2日間連続で楽しみました♪

スケート&ホットチョコレート、これぞ冬の楽しみ~💓
- 関連記事
-
コメント