fc2ブログ

テキサスのエニスへ

texasennis

テキサスのエニスという街へ連れて行ってもらいました。
アイルランドにあるカウンティー・クレアのエニス(Ennis, Co.Clare)と綴りもそっくり!

アイルランドのEnnisはアイルランド語の「inis(イニシュ)=島」が語源というのが通説ですが、テキサスのEnnisは過去の市長さんの名に由来するとのこと。
直接的なコネクションはなさそうですが、なんだか嬉しい偶然です。

こちらテキサスのエニスは、テキサスの州花ブルーボネット(Bluebonnet)の群生地として知られる地。年に一度の花の時期が、ちょうど今とのこと。
エニスの町で開かれているブルーボネット・フェスティバルをひやかした後、ブルーボネット・トレイルに沿ってお花見に出かけました。

車窓に次々に見えてくるブルーボネットの群生地。
まるで青いじゅうたんを敷き詰めたかのような夢のような光景が広がります。

taxas3
一面に広がる見事な花の海!

taxas1

時々混ざって咲いている赤い花は、インディアン・ペイント・ブラッシュ。こちらも素朴できれいな花です。

taxas2

毎年4月のこの時期には、ブルーボネットを見に世界各地より10万人の観光客がエニスを訪れるとのこと。
そんなことは全く知らずに、たまたまちょうどいい時期にテキサス訪れることが出来て、本当にラッキーでした!

※4/17追記:調べてみると、テキサスのエニスの地名の由来となったコニリアス・エニス(Cornelius Ennis, 1813-1899)さんはやはりアイルランド系でした。お父さんの代にアイルランドからの移民したとのこと。


関連記事

コメント

Uisce

そういえばたまに苗字が「Ennis」さんと言う人にアイルランドで会うことがあり、「わー、私の住んでいるところと同じ♪」と意気投合することがあります。アメリカは怖いなー、というイメージが強くアイルランドに来てからアメリカに行ったことがない私ですが(留学はしていたことがあります。大昔・・・苦笑)ナオコさんのブログを見て、ちょっとボストンあたりに行こうかな、と思うようになりました。

naokoguide

Uisceさんへ
私も、ボストンはまだ行ったことがないので、ぜひ一度行ってみたいと思っています。テキサスのネイル・サロンでボストン出身の女の子とおしゃべりしていたのですが、ボストンでは、セント・パトリックス・デーには、本当に緑のビールが出回るそうです!
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ