fc2ブログ

信州からのお客様と、タラの丘

このところ、私と同郷の長野県からのお客様をご案内する機会が続いています。
そして、いずれもご一緒したのは古代アイルランド王が即位したタラの丘(Hill of Tara, Co. Meath)!

ikedasamashinshu0722
先週ご案内した信州人・イケダ様と。王を選出する際に使われたと言う「運命の石」にて

shiojirihilloftara0722
再び「運命の石」にて、昨日ご案内したカリマ様ご一行様と。このうち半数が信州人!

タラの丘で『信濃の国』(←長野県の県民歌)を歌って万歳三唱しましょう~と毎回提案してはスルーされていますが(笑)、私の頭の中では確実に懐かしいメロディがグルグルと流れています。
しっなっの~の国は~、じゅ~うしゅうに~♪♪♪

思えば今年の初め、23ヶ月ぶりにガイドさせていただいた記念すべきコロナ禍初のお客様も同郷の方でした。
23ヶ月ぶりのダブリン市内観光!(2022年1月)
日本からの観光客が戻りつつあるとは言え、コロナ禍以前に比べたら何十分の一か。そんな中こうして信州からの方が続くとは、今年2022年は「隠れ」信州xアイルランド友好の年、かも(笑)。

昨日の観光は元気いっぱいのお子さんたちも一緒で、楽しさ倍増でした。
お子さんたち、タラの丘を走る、走る!

shiojirihilloftara07222
追いかけられて必死に逃げるナオコガイド。子ども相手にかなり本気(笑)

shiojirihilloftara07223
ついに捕まり倒れるナオコガイド。魔法でよみがえらせて~

タラの丘ってこうして思い切り走る場所だったのか!と再認識。
コロナに戦争に…と心配事も多い中、こうして旅を、アイルランドを選んで来て下さる皆さんより日々元気をいただいています!
関連記事

コメント

北の国からSHIGE

タラの丘で鬼ごっこ
タラの丘で鬼ごっこ。
必死で逃げるNaokoさんと追いかける3人の子供たち。
一生懸命追いかける下の女の子の後ろ姿に、思わずホッコリしました。
楽しそうなその場の雰囲気が伝わってきて、今年最高のshotです‼️

naokoguide

Re: タラの丘で鬼ごっこ
SHIGEさん、こんにちは!
ありがとうございます!次回いらしたらぜひ、タラの丘で鬼ごっこしましょう~(笑)

Jack Aran

タラの丘
ガイドの仕事が増えて、楽しそうな様子、何よりです。イキイキしてるね。

私がタラの丘に行ったのはもう29年も前のこと。
まだ多分観光地化していなかったんでしょうね、
あちこちすべて牛のウ◯コだらけでほとほと閉口した思い出があります。
鬼ごっこなんて、信じられない。

naokoguide

Re: タラの丘
Jack Aranさん、こんにちは!
近頃のタラの丘は観光客も地元も人もよく立ち寄る場所になりましたが、つい数年前までヒツジのウ〇コはいっぱいでした。個人の私有地であり、牧草地だから。
ヒツジがウロチョロしていたウ〇コ時代もちょっと懐かしい(笑)
こんなふうにゴロゴロ寝転んだりは出来ませんでしたけどねー

karima 妻

楽しい時間に感謝
孫達との夢のようなひと月が過ぎ昨日帰国いたしました。羽田での検疫にまつわる体制は万全であっけないほどスムースでした。日本の暑さは覚悟していましたが信州でも朝までエアコン必須です。当日はニューグレンジを皮切りたっぷり楽しませていただきました。「聖コラムキルの家」は予習不足でしたので感慨ひと際でした。naokoさんの子供の扱いの上手さにも脱帽。日頃鍛えた健脚が光っていました。来年はスケート大会50㎞イケます!!そして何より印象的だったのが【越前〇〇〇】さん。上田市の話題は兎も角、我が家のしかも至極近隣にご縁があろうとは・・・。あの日以来ひとり呟いては笑っています。naokoさんが訪れていらっしゃったのは「原新田」の秋祭りだったのではないでしょうか?お母さまにもよろしくお伝えください。同乗させていただいたお車の中でのお話も大変貴重で主人と思い出しております。世界遺産番組制作に纏わるお話、アイルランドのここ20年の変革等々。また信州談義が出来る日が来ることを願いつつ感謝をお伝えします。本当にありがとうございました。

naokoguide

Re: 楽しい時間に感謝
Karimaさま、無事に信州にお帰りになられたとのこと、良かったです!
こちらこそ、とても楽しい1日をご一緒させていただきありがとうございました!元気いっぱいのお孫さんたちと遊ばせていただき、私にとっても思い出深い1日でした。来年は50キロスケート、いけますでしょうか(笑)
信州談義楽しかったです。越前○○○の話をここでするとは!(笑)翌日、早速母と電話で長話して盛り上がりました。
また機会ございましたらお目にかかれますように。私の帰省の際に信州でばったり!…なんて展開になったら、もうこれは赤い糸ですね!
まだまだ暑い日が続くかと思いますがご自愛下さいませ。❤
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ