おかげ様でガイディングの仕事が連日忙しくなり、睡眠不足としゃべりすぎで声が枯れるほどに。
昨日は束の間の休日。思い切り寝て元気を取り戻し、午後からはダブリン北郊外のポートラン(Portrane, Co. Dublin)の海辺で友人たちと楽しく過ごしました。

友人スティーヴンのご家族所有の海辺の家のあるポートラン。過去数年、夏になるとよくおじゃましては海で遊んだり、BBQをしたりしていますが、昨日は強風&時おり降る雨で海が荒れていたため、泳がずに岩場のウォーキングを楽しみました

ポートランのランドマークでもある、中世のラウンドタワーを模した19世紀のフォリー(=用途のない建造物)。このところの日照りで大地はすっかりすっかり枯草色に

クリフ沿いを歩けば、まるでプチ・ディングル半島かのような絶景が

野の花が咲き乱れる中を歩くのも楽しい
途中で雨に降られて濡れながら歩いていると、スティーヴンの友達がたまたま車で通りがかって拾ってくれました。こういう絶妙のタイミングで知り合いが通りががるところがアイルランドっぽくて可笑しい(笑)。
小さなヴァンに大の大人5人がぎゅうぎゅう詰めになって乗って、イェ~イと大喜びなのも我ながら可笑しかったです。
この日の目的はポートランでキャンプ。そしてキャンプといったらBBQだ~ということで、それぞれが食べ物を持ち寄りました。
去年もちょうど今頃、
ヒートウェイブ(熱波)真っ盛りの日にここでBBQをしたものでした。

スウィートコーン、アルミ箔に包んだジャガイモ、ソーセージ、シェーンが味付けして持ってきてくれたチキンを並べて

雨が止んだので外にテーブルを出して食べることに。左から私、ダラ、シェーン、スティーヴン、イーファ。フードをかぶったこの姿こそアイルランドの夏、まったく暑くない(寒いとは言いたくない・笑)

ジェイミー・オリヴァーにも負けないぞ~!こんなにカラフルで美しいBBQって見たことないよね~、とみなで自画自賛(笑)
海風に吹かれて食欲も倍増。みんなであれこれ持ち寄った結果、人数分をはるかに上回る量となりましたが、残すこともなくきれいに平らげてしまいました。私も久しぶりに食べに食べ、ソーセージ2個、チキン2個、ジャガイモ2個をペロリ。

夜9時半頃やっと日が暮れかけ、空も海もピンク色に染まりました
食後は燃料を石炭から薪に変えて、風をさえぎる場所に火を移してデザート・タイム。

BBQ奉行のスティーヴンに代わって、甘いモノ大好きなイーファが俄然、張り切ります

焼きマシュマロ、BBQの〆はやっぱりこれでなきゃ!あ~、おいしくてやめられない~

マシュマロに夢中になっていると、ダラの手作りメレンゲにイチゴ&溶かしたヌテラが添えられて登場。手作りのフレッシュなメレンゲって本当においしい。もうお腹がはち切れそう~と言いつつ、ひとり一皿ずつペロリ
昼間の強風も夜が更けるにつれておさまり、思いがけず穏やかな夜となりました。さんざん食べたあとは、ドリンク片手に焚火を囲んでおしゃべりに花が咲きました。

夜11時過ぎ、西の空にはまだまだ明るい筋が
本当は私もみんなと一緒にキャンプしていく予定でしが、明朝に仕事が入り、シンデレラの馬車がカボチャに変わる前に退散。残念でしたが、気の置けない友人たちと海辺で楽しい午後を過ごし、おいしいBBQを堪能して、身も心もリフレッシュ。
夏の日の思い出がまた増えました♪
- 関連記事
-
コメント