エア・リンガス(Aer Lingus)に乗って、アメリカへやって来ました!

(飛行機の窓から)
アイルランドとアメリカには特別な協定があって、
アイルランドからアメリカへの直行便に乗る場合は、ダブリンまたはシャノン空港で搭乗前にアメリカ入国検査が済んでしまいます。
Bゲート地下にあるブースへ行くと、そこはもうアメリカ。アメリカの制服を着た入国係官がいて(アクセントからしてきっとアメリカ人)、本国と同じ手順で入国審査が行われ、指紋もそこで採られます。
アメリカ到着時に疲れた体を引きずって緊張しながら長い列に並ばなくてもよいので、このシステムは本当に有り難いです。
これも、
過去300年にさかのぼるアイルランドの移民の歴史のおかげ。
アメリカ入国審査後のダブリン空港の待合室には、移民の歴史のパネルなどが壁いっぱいに張られています。

ここで搭乗を待っているといつも、
自分も一旗上げに新天地へ移民していくかのような気分に…。
アイルランドよさようなら~、シラミ検査で入国拒否されたらどうしよう~(笑)。
大雪(!)のシカゴで乗り換えて、
テキサス州フォートワース(Fort Worth)にやって来ました。
今回のアメリカ滞在は、仕事でここに住んでいる姉を訪ねるのが目的です。
近くには「ダブリン」とか「エニス」という街があるそうで、1週間の滞在中にアイルランド・コネクションにたくさん出くわしそうです。楽しみ!
- 関連記事
-
コメント