ケルティック・ウェディングのコーディネートでタラの丘へ。
アイルランドにお仕事で2年間滞在され、あと数週間で日本へご帰国されるというカップルさんの挙式。
古代からの聖地であり、ケルトの王たちが君臨したタラの丘で、アイルランド滞在の記念にセレモニーを…ということでご依頼いただきました。

「今日はお2人がハイ・キング、ハイ・クイーンですよ」との司祭に言葉に始まった本日のセレモニー。
泉での花嫁さんの儀式、
立石での花婿さんの儀式に続いて、
古代の王座があった地にて誓いの儀式と祝福を行いました。
アイルランド島の4分の3を眼下に納めることが出来るというタラの丘で、風に吹かれながらの結婚式。
エメラルドの大地から祝福を受けるお2人は、まさに
古代のハイ・キング、ハイ・クイーンの再来のようでした。
丘へ遊びに来ていた地元の人々や、観光客からもたくさんの祝福を受けたお2人。
知らないおじさんが近づいてきて、
花嫁さんにピンク色の石をプレゼントしてくださるという思いがけない一場面もありました。「この土地で採れる石だよ」と差し出して下さったのは、愛の象徴であるローズ・クウォーツでした。
2年間の滞在でアイルランドが大好きになり、この地を去るのが寂しい…とおっしゃる素敵なカップルさん。
また、いつでも戻って来て下さいね!
お2人の末永いお幸せと、今後の益々のご活躍をを心よりお祈りしております。

白と緑のシンプルなもので…との花嫁さんのご希望でお作りしたブーケ
※関連ブログ:アラン諸島でのケルティック・ウェディング
その1・
その2
- 関連記事
-
コメント
Uisce
2007/04/13 URL 編集
naokoguide
2007/04/16 URL 編集