fc2ブログ

IDA「アイルランドの現状と展望」セミナーのアーカイブ配信

昨年12月にアイルランド政府産業開発庁(IDA)と中小機構が共催したオンライン・セミナー、「アイルランドの現状と展望~製造業の観点から見たアイルランドの仕事の未来~」がアーカイブ配信されたので視聴。
中小企業誘致のためのセミナーですが、一般向けとしても分かりやすい内容。アイルランド経済を支える外国企業進出の実情を理解するのに役立つ情報が満載でしたので、自分の覚えのためにも公開動画をこちらに挙げさせていただきますね。
ご興味のある方は、ぜひ。



法人税が安く(12.5%)、EU唯一の英語圏であるアイルランドは外国企業の投資先として人気。1990年代後半に始まるアイルランドの経済成長は、こうした外資の誘致により支えられてきました。
教育水準が高く(大卒率ヨーロッパいち)、近隣のEU諸国から他言語を操る人材を集められることも強みで、人口の半数がITに強い35歳以下。ICT関連、製薬・医療機器の製造会社が多く進出しています。

現在1650の外国企業がアイルランドに進出しているとのことですが、こうして見ると、その実績はなかなかのものです。

【アイルランドの外国直接投資誘致の実績】(以下、投資企業数。セミナー資料より)
・世界のICT企業、上位10社のうち9社 →ICTサービス輸出額は世界トップ
・世界のオートメーション企業、上位10社のうち7社
・世界の製薬企業、上位10社すべて →120社が投資
・世界のインターネット企業、上位10社すべて
・世界の金融機関の50%
・世界の医療機器企業、上位15社のうち14社

ICT関連はコロナ禍でもリモートワークが可能で、医療機器・製薬はより必要とされるので、いずれもパンデミックの弊害を受けにくく、コロナ禍でもアイルランド経済が全般的に落ち込むことがなかったのはそれも理由でしょう。
世界で使用されている人口呼吸器の半数以上、コンタクトレンズの3分の一がアイルランドで製造されている…なんて知られざる統計も興味深く、今後のガイディングのための情報収集にもなりました。

IDAさん&中小機構さん、貴重な情報をシェアしてくださりありがとうございます。

dublincitywithbluesky0522
リフィー川沿いに広がるダブリンの街並み。このところ不安定な天気が続くダブリンですが、今日は夕方からきれいな青空となりました
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ