fc2ブログ

まるで洋風懐石のごとく…ロックス・レストラン

先週のことですが、もう何年も前から行きたいと思っていたレストラン、ロックス(Locks, Windsor Terrace, Dublin )にて、親しくしている友人夫婦とディナーをしました。
仕事でよくお客様をご案内するシティセンターの高級レストラン、パール・ブラッサリー(Pearl Brasserie, Merrion Street Upper, Dublin 2)の姉妹店ですが、パールよりカジュアルでお値段も抑えめ。パールへ行くといつも、ロックスも素敵なのでぜひ行ってみて!とお店の人に勧められていました。
※ずい分前の過去ブログで恐縮ですが…→ちょっぴり高級なお食事をしたい時に・・・パール・ブラッサリー(2014年3月)

洗練されたディッシュの数々は、まるで洋風懐石さながら。店の雰囲気はパールに比べて確かにカジュアルではあるものの、丁寧に作られたお料理は引けを取らない美味しさと美しさでした。

locks0422
スターターにはしめ鯖のディッシュを。まるで貝細工かに見える白くて丸いものはカブのスライスで、粉末の昆布がふりかけられています。添えられているのは羊のヨーグルト・ソース。肝心の鯖はカブの下に隠れていました!

locks04222
こちらは友人のスターターで、南西部の漁港キャッスルタウンベア産ホタテ、ウニのソース添え。ホタテの上のグリーンはケール、手前の鮮やかなオレンジ色はニンジンです(こちらがウニかと思ったら違いました・笑)

お上品なスターターに続き、メインディッシュはダイナミックな「デルモニコ」風ステーキを。
デルモニコとは19世紀初頭にニューヨークにオープンした老舗レストランで、この店で骨なしのリブアイステーキが最初に出されたことから、「デルモニコ風」はリブアイステーキの代名詞となりました。(ちなみに、エッグ・ベネディクトやベイクド・アラスカもデルモニコ発祥と言われています)

locks04223
じゃーん、上質のアイリッシュ・ビーフのリブアイ。ジューシーでトロトロのグラスフェッドの赤身肉は口当たりも喉越しも良く、香ばしい牧場の風味さえ感じられます。ドーナツみたいな付け合せはオニオン天ぷら。これがまた美味しくて、美味しくて…。ちなみにこれは2人分です

いいレストランって、付け合せの類もとても美味しいですよね。サイドのジャガイモとブロッコリーも絶品。
その昔、アイルランド各地の古城ホテルに宿泊して美味しいディナーを毎晩召し上がられたお客様が、旅の終わりに「何がいちばん美味しかったですか?」と聞かれて、「アッシュフォード城のレストランで食べたジャガイモ!」と答えられたことを思い出しました(笑)。

locks04224
こちらは友人のメインディッシュ、セロリとキノコのニョッキ。味見させていただきましたが、優しいお味でした

デザートのときに、ちょっとしたサプライズがありました。
今月は私の誕生月で、この日は友人夫妻が早めのバースデー祝いにディナーを…と誘ってくださったんですね。食事の始まりに素敵なカードを下さり、きゃ~、ありがとう~…とやっていたのをしっかり見ていたお店の人たち。
な、なんと、デザートのケーキにキャンドルを立てて、「ハッピーバースデートゥーユー~♪」と皆で歌いながら私の席にやってくるではありませんか。それにつられて店内のほかのお客さんたちも歌い出し、思いがけず、店中の大合唱でお祝いしていただいたのでした!

locks04225
う、嬉しい~(涙)。いくつになっても、誕生日のお祝いって嬉しいですね~

locks04226
ちなみに、このデザートがまた凝っていて、なんと野菜のデザート。ダークチョコレートでコーティングされたパースニップ(白にんじん)のカスタードケーキと、チコリ入りのコーヒー味アイスクリーム。アイスクリームのチコリはあまり感じませんでしたが、ケーキの方はパースニップの味がほのかに口に残り、さっぱりした仕上がりに

locks04227
一瞬、甘いデザートはやめてチーズ盛り合わせにしようかな…と思いましたが、チーズにキャンドルではバースデーらしくなかったことでしょう。ケーキにして良かった!(笑)

ずっと行きたいと思っていたレストランで、思いがけず素敵なお祝いをしていただくこととなり、友人夫妻、そして、レストランの心遣いに感謝、感激でした。
また近々再訪して、別のメニューもトライしてみたいと思います♪

locks04228
町のビストロ風な外観のお店はグランド・カナル(運河)沿いにあり、店名は運河の閘門(こうもん)を意味する「ロック(lock)」に由来。食事が終わると、店に入るときには激しく降っていた雨もやみ、穏やかな夕暮れとなっていました
関連記事

コメント

sima-s

Happy Birthday!
今はもう日本にいらっしゃるのですよね、
遅ればせながら(うわ、もう10日も過ぎていた!スミマセン)、美味しく美しいお料理と、お友達とお店の人たちと、大変素敵なお誕生日を迎えられたこと、祝福と拍手を送りたく。ホントにおめでとうナオコさま、これからも幸多かれとお祈りしております。

naokoguide

Re: Happy Birthday!
sima-sさん、ありがとうございます!
いえいえ、誕生日は16日だったので遅れてません。お気遣いありがとうございます💓
日本で家族にも祝ってもらい、幸せでした♪
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ