さらなる変異株パニック。しかもコロナ禍2年目の、クリスマスまで1ヶ月を切ったこのタイミングで!
さすがに今回は、私も脱力です…。
というのも、このクリスマス&お正月には約2年ぶりの一時帰国を予定しているので、ちょっと困ったことに。世界にはもっともっと大変な状況の人がいる中、私事での懸念で申し訳ないと思いつつ、緩和が進んだからこそ決心したのに、今になって雲行きが怪しくなるとは…。
アイルランドでもオミクロン株が見つかるのは時間の問題でしょうから、日本の水際対策強化の素早さから逃れられない気がして…。
クリスマスにホテルで強制待機…という最悪のシナリオが目の前にちらつき、まだそうと決まったわけではないのに、背中合わせのガッカリ感に圧倒されそうになっています。
どうやら自分が思っていた以上に、日本の家族に会うことを楽しみにしていたようです。
18歳で実家を離れ、社会人になってからは海外にいることの方が長い人生。それでも、2年近くも家族に会わずにいるなんてこれまでなかったので、それってどうかしてるよね、クレージーだよね!?と、だんだん思い始めた!
とは言え、気持ちの切り替えも早い方なので(笑)、いざとなったらプランBで…と、クリスマスの別のシナリオも準備中。日本政府の対応の素早さに負けじと、本気でガッカリしないための水際作戦です!
今日のところはまずはこの脱力感から抜け出し、再びクリスマス気分を盛り上げようと、クリスマスの定番スウィーツ、ミンスパイを食べることに。今年の初モノです、ルンルン♪
今日は月曜日、
「月曜断食」ダイエット継続中のため本当は食べてはならないのですが、禁を破りました(笑)。

中身はドライフルーツ&スパイス。スーパーで買った市販のものですが、ミニ・サイズで食べやすく、味もなかなかでした
オミクロン株について知っておかなきゃ、とニュースに耳を傾けるものの、ドクターなんとかさんの説明がもはやちっとも頭に入ってこない。なんだかもう、新型コロナにはほとほとお腹いっぱいですよね…。
何か違うものが食べたい!といった気持ちを、季節モノのミンス・パイが見事に解消してくれました。🎄🌟🎅
- 関連記事
-
コメント