fc2ブログ

続・「ダブリン・ウィンター・ライツ」めぐり、GPO、トリニティーカレッジ、マンションハウス

先日に続き、ダブリンの「ウィンター・ライツ(Dublin Winter Lights)」めぐりを。
「ダブリン・ウィンター・ライツ」めぐり、街はすっかりクリスマス!

ダブリン・シティセンターのいちばんの中心に位置する、歴史的建物群3か所を周りました。この3か所、今年は特に見事!

winterlightsdublin2021112114
トリコロールに輝くトリニティー・カレッジ(Trinity College Dublin, Dublin 2)!

winterlightsdublin2021112117
近くのグラフトン・ストリート(Grafton Street, Dublin 2)はますます賑わいを増してきました→グラフトン通りのクリスマス・ライト、例年より早く点灯!

winterlightsdublin2021112115
ダブリン市長公邸マンション・ハウス(Mantion House, Dawson Street, Dublin 2)は、ダブリンに生息する動植物がテーマ。あえてクリスマス・カラーではない、ポップなオレンジ色が新鮮

winterlightsdublin2021112116
市内フェニックス・パークに500頭生息している、ダマジカ(Fallow deer)もちゃんと描かれています

winterlightsdublin2021112118
マンション・ハウス近くの、グラフトン・ストリートに交差するアンズ・ストリート・サウス(Anne Street South, Dublin 2)もキラキラ

リフィー川を北岸に渡り、目抜き通りのオコンネル・ストリート(O'Connell Street, Dublin 1)には、おとぎの国のキャッスルが!

winterlightsdublin2021112120
なんとまあ、メルヘンなG.P.O.(中央郵便局)!今年の「ウィンター・ライツ」スポット中、いちばんのお気に入り♪🎅

winterlightsdublin2021112119
にぎやかなG.P.O.周辺。ホームレスの人ためのスープ・キッチンに並ぶ人々や、足取り軽いショッピング帰りの人たち

街の北側や、リフィー川河口のエリアにもまだまだ見どころがあります。
1月1日まで点灯されているので、後日あらためて足を延ばそうと思います♪🎄
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ