fc2ブログ

ノンアルコールの「ギネス0.0」

昨晩出かけたパブ・レストランで、ノンアルコールのギネスを発見。
昨年発売された、その名も「ギネス0.0」。当初は缶入りのみの発売でしたが、今年の夏から一部パブで生が飲めるようになりました。

oscarguinnesszero1121
開発に4年かけたというノンアルコール・ギネス。原料は通常のギネスと同じ、低温ろ過処理でアルコールを取り除いているそう

味も限りなく、通常のギネスと同じ。若干、えぐ味があるかなあという気もしましたが、回転率や注ぎ方のせいかもしれません。
アルコールが含まれていないのであれば、ギネス味の大麦ジュース?身体に良さそうな響き、ゴクゴクいただきました♪

カロリーも、通常のギネスが1パイント当たり約200カロリーなのに対し、こちらは約90カロリーと半分以下。
一応まだダイエット中なので、罪悪感も軽減されました。(夜に食べてはいけないバーガーを食べてしまったのであまり意味なし、ですが・笑)

ここ数日、明日に迫ったオンライン公開講座「赤毛のアンとアイルランド」のプレゼン準備で家にこもっていたので、昨晩はいい気分転換になりました。
実は友人ディヴィッドが新しくオープンした日本食レストランを予約してくれていて、楽しみに出かけたのですが、手違いでテーブルが予約されていないというハプニングが。急きょプランBに切りかえ、近くの予約なしで入れるパブ・レストランに入ったところ、見つけた産物がコレでした。
「ギネス0.0」に出会うべくしてそうなったのかも。😁

oscarguinnesszero1121
スミスフィールドのオスカーズ(Oscars Bar, Smithfield, Dublin 7)にて。店内は早くもクリスマスムードいっぱいでした
関連記事

コメント

Wada

下戸の私には朗報です。
直子さん、こんばんは。
日本では月蝕を見ることができた満月の夜です。
さてさて、ギネスにノン・アルコールが登場ですか。
それは、下戸の私にはとても嬉しいニュースです。
アイルランドのパブに立ち寄った際に、ギネスのグラスを持ちながらお喋りすることに憧れていましたが、いつもソフトドリンクでカッコ悪いなぁと思ってました。
次にアイルランドへ行った時には、ギネス0.0をぜひ飲んで見ます。
でも、グラスの「0.0」の文字はもう少し小さくても良いと思うのですが。

naokoguide

Re: 下戸の私には朗報です。
月食、ご覧になったんですね、うらやましい~。
当地では夜明け直前、月が限りなく地平線近くなった時間帯で、西の方が見える場所をさまよい歩きましたが、建物の影になってしまい見られませんでした。😢
次回、アイルランドでお会いするときにはぜひギネス0.0片手に語りましょう♪
私もアルコールが強くないので、嬉しいです。
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ