fc2ブログ

眞子さまとアイルランド

秋篠宮家の長女・眞子さまがご結婚され、小室眞子さんになりましたね。
眞子さんのご結婚についてはあれやこれや言い尽くされていますので繰り返しませんが、やはり会見を見て思うこといろいろ…でした。
日本の皇室の方、もしくは皇室ご出身の方が、ご自身の言葉であのようにはっきりと気持ちや考えをおっしゃるのは初めて見た気がします。結婚報告というより、なんだか駆け落ちの釈明会見のようでもあり、眞子さんが「心を守りながら生きていく」という言葉を繰り返しおっしゃっていたのが印象的でした…。

眞子さんと言えば、ご経歴としてイギリスへの留学経験がしばしば紹介されますが、実はICU在学中に、アイルランドにも語学留学にいらしています。
2010年7月から8月にかけて約6週間、大学1年生の夏をダブリンで過ごされた眞子さん。ダブリン南郊外のUCDという国立大学でサマー・プログラムに参加され、キャンパス内の寮に滞在されました。
※過去ブログ参照→眞子様がダブリンで語学研修(2010年6月)

クラスメイトとの旅行で、グレンダーロックやニューグレンジといった史跡、南西部の景勝地カウンティー・ケリー、そして北アイルランドへも足を延ばされたそう。
眞子さんに先がけ、2005年には上皇上皇后陛下(当時は天皇皇后陛下)がアイルランドを訪問されましたので、そんなご縁からか、当時のアイルランド大統領だったメアリー・マッカリースさんともお会いになられました。
※参照→Japanese princess returns home(Irish Times、2010年8月) など

思えばあのとき、「日本のプリンセスがやって来る!」と当地の新聞で報道され、異国の血の混じったことのない日本の皇室は、もしもプリンセスにアイルランド人のボーイフレンドが出来たら付き合いを許すのだろうか…なんて記事が出て苦笑したものです。
そういう展開にはならなかったけれど、ご結婚を機に海外で暮らすことになった眞子さん。アイルランド系の人々が多く住むニューヨークですから、ダブリンへの留学経験が話のタネとして役立つこともあるかもしれませんね。

真面目で聡明な方でしょうから、どうか今後もご活躍の場を見つけ、お幸せになっていただきたい。

出る釘は打たれる、でも、出ない釘は錆びる―。

以前にある方にこう言って励ましていただいたことがあり、それ以来、私が座右の銘としている言葉です。
打たれても、勇気を持って飛び「出た」眞子さんに拍手。どうぞ心のままにのびのびと歩み、幸せをつかんで下さい!

autumnroyalhospitalmoma1021
真っ赤な秋!近所のロイヤル・ホスピタル・キルメイナム(Royal Hospital Kilmainham, Dublin 8)の庭園にて

※皇室関連、過去ブログ
上皇后陛下が日本語で「ユー・レイズ・ミー・アップ」を歌われた!(2020年5月)
皇太子さまも『赤毛のアン』を愛読(2019年1月)
天皇陛下とアイルランド(2018年12月)
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ