ハロウィーン・イベントとしてライトアップされている、トリム・キャッスル(
Trim Castle, Co. Meath)を見に行ってきました。
ダブリンから車で小一時間ほど、カウンティー・ミース(Co. Meath)&カウンティー・ラウス(Co. Louth)の各地で先週末より開催されているプーカ・フェスティバル(
Púca Festival)のイベントのひとつで、
先日出かけたスレーン・キャッスル(Slane Castle, Co. Meath)のイベント・チケットに、「アウェイクン・ザ・スピリッツ(
Awaken the Spirits)」と題したトリム・キャッスルのプロジェクトマッピングも含まれていたので。
巨大な城は町の至るところから眺められますが、真向いに建つトリム・キャッスル・ホテルの3階テラスがビューイング・プラットフォームとして開放されており、チケット購入者はここからライトアップされた城を真正面に見ることが出来るようになっていました。

10月31日(日)まで毎晩、アイルランド神話をテーマにしていると思われるプロジェクトマッピングが行われています
13世紀築城のトリム・キャッスルは、アイルランド最大規模のアングロノルマン(イギリス)の城。メル・ギブソン主演の映画『ブレイブハート(Breavehear)』(1995年)のロケ地としても知られ、映画ではスコットランドの独立を目指すウィリアム・ウォレスがイングランドの貴族から城を奪い取る場面で、ヨーク・キャッスルとの設定で登場しています。
→
トリム・キャッスルと映画『ブレイブハート』(2020年6月)

ちょっと怖い、まるで骸骨のような森の木々

青い炎の中から妖怪プーカが現れた~

魚→オオカミ→鹿…と変化していく森の中の動物たち。ケルトの再生思想を表しているかのよう

アルスターの英雄クーフリンと2頭の愛犬でしょうか
なかなか見ごたえのあるプロジェクトマッピングでしたが、見物客がほとんどいなくてもったいない。係の人に「あなたたちが最初のお客さんよ~、来てくれてありがとう~」と逆に喜ばれてしまったくらい。
週末に向けて見に来る人がもっと増えるといいのですが。

しばらくすると、お父さんと3人のお子さんがやって来た!
このお子さんたちのリアクションがなんとも可愛らしくて。撮影した動画にたまたま声が入っていたので、子どもたちの歓声付きでお楽しみください♪
昨年はコロナ禍で出来なかった分まで、今年は子どもたちに仮装やトリック・オア・トリートを楽しんでもらいたいですね♪🎃👻
- 関連記事
-
コメント