fc2ブログ

秋のアザラシ・ウォッチング、ポートランの浜辺にて

一昨日、マラハイドのシーフード・レストランで食事をする前に、皆で野生のアザラシを見に行きました。
毎年夏になると頻繁に遊びに行かせていただいている、友人スティーヴンのご家族の海辺の家のある、ダブリン北郊外のポートラン(Portrane, Co. Dublin)へ。

portraneautumn1021
曇り空ながらも、風もなく穏やかな海。SUP(スタンドアップパドル)をして楽しみました

ここには常にアザラシがいて、泳いでいるすぐ近くで頭を出したり、赤ちゃんを背中にのせて近くを悠々と泳ぎ去って行ったりします。
アイルランドの海にはアザラシはよくいるので、私たちはそれほど珍しく思わないけれど、日本から来たばかりの職場の皆さんは野生のアザラシを見るのは初めてとのこと、喜んでくださいました。
秋になると対岸のランベイ島へ泳いでいってしまって、ポートランの浜辺を留守にする日も多いのですが、この日はまるで私たちの訪問を待ち受けてくれていたかのように、20頭近くのアザラシが岩場でスタンバイしてくれていました。

portraneautumn1021azarashi2
夏の間に魚をたくさん食べたようで、みなよく太っています(Ryomaさん撮影)

portraneautumn1021azarashi
この子、しっかりカメラ目線で手を振ってくれているかのよう(Ryomaさん撮影)

水温はまだまだそれほど冷たくなっておらず、夏用のウェットスーツで大丈夫でした。
SUPしたり、カヌーを漕いだりしながらアザラシ・ウォッチング。最近、大西洋岸へサーフィンに行く時間がなかなか取れないのですが、こうして波のないダブリン近郊の海に入るだけでもとても楽しく、リフレッシュしました。

portraneautumn10213
対岸のランベイ島。こんな空もアイルランドらしくて好きです

※ポートランに関する過去ブログ(夏の記事を見ると海の色が全然違う!)
アザラシと泳ぐ!ポートランにて(2021年7月)
ヒートウェイブ到来!ポートランでビーチ&BBQ(2021年7月)
ポートランでクリフ・ラン&スイム!(2020年9月)
ポートランにて楽しい夏の日(2020年8月)…など
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ