fc2ブログ

コロナ禍のEU内の出入国、体験

3泊4日のギリシャへの旅から、無事にダブリンに戻りました。
テッサロニキ空港を出る時は33度の真夏でしたが…

greeceleaving0821
青い空、青い海、さようならエーゲ海、また来る日まで~

ライアンエアで約4時間北上、ダブリンに到着すると気温も半分になっちゃって15度しかない。どよ~んと低い雲がたちこめ、太陽ナシ…。

irelandlanding0821
緑の大地よ、ハロー・アゲイン…。週末はよいお天気だったようですが、どうやらそれも終わったよう…

コロナ禍での出入国を今回初めて体験しましたが、EU内の移動であればほとんど追加時間なく、これまでとあまり変わらないことがわかりました。
ギリシャでの入国についてはこちらにちらり書いたとおり非常にスムーズ。
出国は、ライアンエアのチェックインカウンターでデジタルCovid証明書とアイルランドのLocater Formの提示を求められましたが、その後の出国審査ではパスポートチェックのみでした。(列に並んでいたのはダブリン行きとロンドン・ガトウィック行きの人ばかりでしたので、出国審査があるのはシェンゲン加盟国外へ行く人のみと追われます)

アイルランドでの出入国の簡潔さはそれを上回るもので、拍子抜けするほどにあっけなかったです。
まず出国ですが、ダブリン空港には出国審査場がないので、デジタルCovid証明書はライアンエアのチェックインカウンターで提示したのみ。ギリシャのLocater Formをここで見せたかどうか記憶がないのですが、たぶん、準備していたけれど、見せるように言われなかったと思う。
そして本日、パンデミック禍での初アイルランド再入国とあっていつもよりちょっと緊張して入国審査へ。パスポートと、(外国人居住者が所持する)IRPカードを提示したあと、質問は3つ。どこから来たか→ギリシャ。ワクチンを接種しているか→はい。過去14日間にギリシャ以外の国へ行ったか→いいえ。
以上でおしまい。手元に用意していたデジタルCovid証明書は見もせず(!)、パスポートコントロールのほかに別途それをスキャンしたりチェックしたりする場所もありませんでした。

ギリシャに入国出来ているということはワクチン接種が完了しているということですから、再度、証明書をチェックする必要はないということでしょうか。時間と人員のムダなく、なんとも合理的。これがEU共通のシステムの利点、(実際には見なくとも)デジタルCovid証明書の運用ということなのだ、と実感しました。
スマホに同期させているQRコード付きのデジタルCovid証明書を空港でピッとスキャンするものと思っていましたが、今回の旅でそういう場面は一度もありませんでした。
ニュースで見ていたのは、「イメージ映像」だったんだ!(笑)

私の再入国の体験から想像するに、日本からアイルランドに入国する際は、3つの質問の「どこから来たか」がEU外の「日本」になるので、そこでワクチン証明書やLocater Formを見せるのかもしれませんね。
ワクチン未接種だと言えば、PCR検査の陰性証明を見せることになり、入国後の行動制限についてのインストラクションがあるものと思われます。

数時間前までご一緒だった野崎洋子さんは、フランクフルト経由で日本へ帰られました。ワクチン接種してようがしてまいが、全員一律でPCR検査陰性証明が求められ、これまた全員一律で14日間の隔離(出発国により日数が異なる、数日間の強制隔離含む)が求められる現行の日本の入国制度にため息をつきながら…。(同時にほどんどネタとして笑いとばしながら…笑)
この期に及んで、ウィルスがないことの証明を提示しているのに、さらに隔離される意味がわからない。そんなに部屋があるのなら、自宅療養を余儀なくされている人に使ってもらえるようにしたらいいのに…。
もう少し合理的なシステムに変えてもらわないことには、ワクチン接種が進んでも、日本からの海外旅行は依然としてハードルが高いままになってしまいますね…。今後、改善されることを願うばかりです。

kavalagreece082130
朝日を眺めながらのエーゲ海スイム。スイミーみたいな魚の群れがたくさん泳いでいました。あ~、楽しかったな~、やっぱり旅行はいい。心の栄養です!
関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ