fc2ブログ

EUデジタルCOVID‐19証明書、発行始まる

一部のEU諸国内ではすでに運用が始まっている、EUデジタルCOIVD‐19証明書(EU Digital COVID-19 Certificate)。
新型コロナウィルスのワクチン接種を完了した人、及び、ウィルスに感染して回復した人に対して発行されるもので、EU内での相互の行き来をスムーズにするためのものです。
アイルランドでも7月19日からの海外渡航緩和に向けて、今週から発行が始まりました。

昨晩、HSE(アイルランド政府の保険サービス)のポータルより登録、接種した人にはEメールで、病院や薬局で接種した人には郵送で、それぞれ100万件ずつ送付手続きがされました…とのニュースを耳にするや否や、早速私にもEメールが届いていました。早っ!

coviddegitalcert0721
これがCOVID‐19証明書、EUマーク&アイルランド国章入り。名前、生年月日、固有のIDナンバー、接種したワクチンの種類やメーカー、接種日などが記載されています

あれ、逆さまに添付されてる!と思ったら、そうではなく、印刷して4つ折りにする仕様でした。大事なのはQRコードで、空港でこれをスキャンすることで出入国をスムーズにするメリットがあるということですね。
この証明書によりEU内での入国後の隔離は基本、不要となりますが、入国条件は訪問先の国ごとに違うので、その要件を満たすかどうかやはり事前に確認する必要があります。

ちなみにワクチン接種完了者には自動的に送られますが、ウィルスに感染して回復した人は自分から発行を要求する必要があるそうです。(要求先の詳細は追って発表されるとのこと)

現状ではアイルランドは、7月26日よりレストラン、カフェ、パブの店内飲食の再開が見込まれています。
再開後3ヶ月間は、ワクチン接種完了者、及びウィルスに感染して回復した人に限る方向で話が進められており、このデジタルCOVID‐19証明書が飲食店の入店にも運用されることになりそうです。

緩和が進んでいくのとは裏腹に、デルタ変異株の懸念は日々強まるばかり。先週までは400人前後だった新規感染者が、気が付けば500人台、600人台…とじわじわ増え、今日は783人でした。(入院患者、重症者の数は少ない)
職場でも感染対策のプロトコールがますます厳しくなり、ワクチン接種が進んでも、マスク、手洗い、ソーシャルディスタンス…といったパンデミック初期からの基本の感染対策はまだまだ続きそうですね。
関連記事

コメント

Chikako

すばらしい!
ナオコさん、こんにちは!
以前、コメントさせていただいchikakoです。
EUデジタルCOIVD‐19証明書の話、非常に興味深く読ませていただきました。
ポータルに登録した翌日にはEメールで届く速さは、すばらしい!
日本でもいわゆるワクチンパスポートが発行され始めるようですが、市町村の役所に何種類もの紙を持参しないといけないようで・・・

国の人口規模の違いなどもありますが、IT先進国アイルランドのようになるには、日本の道のりは長いですね。
以前、ワクチン接種の件でホームレスへの優先度が高いという話もなるほど!と思いました。
今後もコロナ対策を始め、社会保障制度などのお話も楽しみにしております!

naokoguide

Re: すばらしい!
Chikakoさん、こんにちは。いつも見て下さり、ありがとうございます!
今回のコロナ対策、アイルランド、本当によくやっていると思います。ワクチン接種の登録システムなどもスマホで出来ちゃう(でもスマホ世代でない高齢者には個別対応)簡単かつ、正確さでしたし、パンデミック失業給付金のときも、申請も申請停止もオンラインで数分。毎週ちゃん、ちゃんとお金が入って来るのがどんなにありがたかったことか。

アイルランドももちろんパーフェクトではないけれど、他国の対策から学ぶ、とか、パーフェクトでないことを前提に少しでもよりよい方向へ…という姿勢が納得できるし、素晴らしいと感じます。
今後もどうぞよろしくお願いします。そして、元気に過ごしましょうね!
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ