スライゴ周辺のおすすめ周遊路、続きです。
☆スライゴ・タウンより南側
④ギル湖(Lough Gill)周遊W.B.イエーツゆかりの湖。イエーツが詩に詠んだイニシュフリー島や、「Dooney Rock」はこの湖のほとりにあります。
16世紀の領主の館
パークス・キャッスル(Parkes Castle)も見どころのひとつ。(この城については後日アップします)

湖の名「ギル」はアイルランド語で「輝き(brightness)」の意味(パークス・キャッスルからの眺め)
行き方: スライゴ・タウンよりエニスキレン方面(N16)へ。途中、Dromahaire方面(R286)へ右へ入る。
(大型バスはパークズ・キャッスルまで)
⑤カロウモア(Carrowmore)巨石古墳群とストランドヒル(Strandhill)ヨーロッパで最も古い時代の古墳群が点在するカロウモアを見学し、伝説の女王メイヴの墓所とされる不思議な山
ノックナリーのふもとをドライブしながらストランドヒルへ。

カロウモアのドルメンのひとつ。バックがノックナリー(2006年8月撮影)

6000年以上前の巨大通路墓の中で、妖精になってしまったAnnemarie!
ストランドヒルは、
世界のサーファーが憧れるビーチのひとつでもあります。
スライゴ秘伝の
ケルティック・シーウィード・バス(海藻風呂)もここにあるので、ぜひお試しを!
行き方: スライゴ・タウンより鉄道&バス・ステーション方面(エアポートのマークに沿っていくのが分かりやすい)へ。駅を通り過ぎて(右手)少々行くと「Carrowmore」のサインポストが出てくるので、それを左へ。カロウモアからは来た道と反対方向へ進み、次の教会のある交差点を直進すると、ストランドヒル。
- 関連記事
-
コメント