5月も残すところあと数日となり、来月以降の制限緩和のアップデートがいよいよ明日発表されます。
注目は、この夏、大型イベントが再開されるかどうか。そして、スポーツの試合がいつから球場で観戦出来るようになるのか。
7月3日にダブリンで行われるラグビーの日本VSアイルランド戦に間に合うといいのですが。
現状では、来週からホテルやB&Bの一般向け宿泊が解禁される予定で、パブを含む飲食店も、屋外飲食のみという条件で6月中旬より再開予定。ステイケーション(国内など近場でのホリデー)の準備が着々と進められています。
EUでは「デジタル・コウヴィッド・サーティフィケート(Digital COVID Certificate)」なるものが導入されることが決まり、それを運用して、早ければ6月末よりEU諸国間の行き来を再開する話が進められています。サートには、ワクチン接種完了、PCR検査陰性、回復して免疫があることのいずれかの証明が要件として含まれるとのこと。
EU諸国のほかにアイルランドは、ワクチン接種が完了したアメリカ人観光客の受け入れも検討しているようですから、海外からの観光客が戻ってくる日も近いです!
残念ながら日本からのお客様をお迎えできるのは次の段階になるでしょうから、この夏はまだ私の出番はなさそうですが、もしかしたらEU在住の日本人の方々が来てくれるかもしれませんし、準備だけはしておこうと、政府観光庁認定の「新型コロナ安全憲章(COVID-19 Safety Charter)」を取得しました。
観光業の再開に向けて政府が設置した安全プロジェクトの一環で、新型コロナについて正しい知識を持ち、適切な予防策を理解して安全に仕事を遂行できることを証明する認定書。私のようなフリーランスの観光ガイドを含め、ホテル、B&B、レストラン、パブ、ツアー会社など、アイルランドの観光業従事者に取得が奨励されています。

先日オンデマンドのコースを受講して合格、本日、証明書が送られてきました。オフィスやホテル、観光バスに貼ったりつけたりするのでしょうか、シールやバッジもたくさん同封されていました

ガイド業が再開したあかつきには、安全憲章バッジをガイド協会のIDにつけよう
そんなわけで、安全に仕事を行う観光ガイドに認定されましたので、今後もよろしくお願いいたします♪
一日も早く、日本からのお客様をお迎え出来ますように!
- 関連記事
-
コメント
ようはっぱ
いいなー。
私もきちんとコロナについて、対策について勉強したいです。
今は、2回ワクチンを接種したときにもらった「新型コロナワクチン接種記録書」のコピーを常にカバンにいれてるのと、働いて病院で看護師さんや助手さんたちがやってるコロナ対策を見よう見まねでやってるくらいですので。
テレビの情報もネットの情報もどこまで信用していいかよくわからなくて。
アイルランド国内、EU域内の日本人の方々のアイルランド観光でなおこさんの今までのご経験が発揮できたらいいですね!!
そんな報告、私も楽しみにしています。
あー、どっか行きたーい!!!
2021/05/27 URL 編集
naokoguide
内容はそれほど難しいものではなく、保健省が日々言ってる、きわめてシンプル&常識的なものでした。それを守ればいいのね、とも思ったし、その簡単に思えることを日々継続することが大事なのね、とも思ったので、「みんなでこれを守って、安全に仕事をしましょう!」という再確認みたいなものだと思います。
でも、みなが足並みそろって同じ対策をすることが大事なので、こういう指標があるといいですよね。私は安全対策、合格しました!という励みや誇りにもなりますし。
一日も早く、安全な海外旅行が実現しますように!いつかは必ず再開するので、楽しみに過ごしましょう!!
2021/05/28 URL 編集