先月参加したヴァーチャルでのランニング大会の、Tシャツとメダルがやっと届きました。
アイルランド南西部トラリーのアスレチック・クラブ主催のセント・パトリックス・デーの5キロ、10キロ、ハーフマラソン大会。
→
Tralee Harriers St Patricks Virtual 1/2 Marathon, 10k & 5k 2021
レプラコーン柄の長袖Tシャツとメダル、これが欲しくて参加したようなもの(笑)
シャムロックを手にしたレプラコーンが、金貨を前にして大喜びしているのが可愛い。(レプラコーンは虹のふもとに金貨のつまった壺を隠しているとの伝説アリ)
大会のための10キロは指定のランニング期間にすでに走り終えましたが、せっかくなのでこのTシャツを着て、あらためて10キロ走ってきました。

寒い日だったので長袖Tシャツがちょうど良かった!木の下で小人っぽく・笑
このTシャツ、正面は白地だけけれど、背中は真緑。緑のTシャツと緑の帽子でフェニックス・パーク(Phoenix Park, Dublin 8)を走る私は、ひとり遅れてやって来たセント・パトリックス・デーみたいに見えたことでしょう(笑)。
パンデミックになり、この1年、3キロ、5キロ、7キロ…と日常的に走る距離が少しづつ増えていき、今は7~10キロ走るのが普通になりました。
相変わらず陸上運動には苦手感があり、走るの大好き!…とは言い難いですが、こうしてヴァーチャルで行われる大会にときどき参加するのが励みになっています。次はどの大会に出ようかな~。

増えてきたメダル、パンデミックの思い出に♪
- 関連記事
-
コメント