fc2ブログ

日本がちょっと近くなった!エアメイル再開とコシヒカリのおにぎり

在愛20年になりますが、故郷には母もいるし、年に一度は必ず帰省していました。
9500キロも離れているアイルランドと日本だけれど、ダブリンの自宅から信州の実家まで24時間以内で着きます。添乗員時代から飛行機は乗り慣れているので、私にとってはバスに乗るようなもの。直行便はなくとも乗り継ぎの便は良いので、帰りたくなれば今日思い立って明日帰れる~くらいの気持ちがいつもどこかにありました。
だからこそ、長くこちらにいても、ホームシックにもならなかったんだと思う。

ところが、その道が思いがけず絶たれてしまった。
最後に日本から戻って来て、13ヶ月になります。日本の地に足をつけていない人生最長記録更新中。
日本のお米とかお味噌とかがダブリンのアジア食材屋さんで買えるご時世となっていたことが、せめてもの救い。20年前、私が来たばかりの頃だったら難しかったので。

そんなふうに遠くなってしまった日本ですが、ひとつ朗報が。
昨年4月より停止されていた日本→アイルランドへの航空便が、2月26日より手紙、小包ともに再開されます。バンザーイ!
一部の国際郵便物の引受再開について(2月18日更新)(日本郵便のお知らせサイトより)
はじめは完全停止され、その後再開されたと思ったら船便のみ。21世紀に船便…って、ちょっとレトロで素敵ではあるけれど、やっぱり不便だ…。
それでもありがたいことに本や手紙をお送りくださった方もあり、だいたい3ヵ月かかって届きました。オンラインで顔を見て話せる時代だけれど、日本の空気をまとった「モノ」や「紙」にこの手で触れた…ということに感動し、しばらくは封筒や包み紙も捨てることが出来なかったほど!

エアメイルは平時なら5日ほどで届きます。今は減便されているのでもうちょっとかかるでしょうが、ワクチンや医療備品などを積んだ帰りの便に運良く搭載されたりすれば、ヨーロッパ大陸までは翌日に到着することもあると聞きます。
いずれにしても、ちょっと日本が近くなる~♪

そんなことを思いながら、ちょっぴり日本恋しいモードになっていたら、5キロ圏内に住む日本人のYさんがピクニックに誘ってくださり、富山県産コシヒカリでにぎったおいしいおにぎりをいただきました。日本の味~♪

onigiriphoenixpark210221
お米がおいしい!年齢も同期のYさんとは、出身地が石川&長野で「北信越の会」

このところ週末の天気がずっと優れなかったのですが、昨日は久しぶりにカラリ晴れた日曜日でした。
皇居の6倍(東京ドーム140個分!)の大きさを誇るフェニックス・パーク(Phoenix Park, Dublin 8)ですが、5キロ圏内の人が全員アウトドアを求めて来ちゃったのでは…と思うくらいの人出で、ピクニック中、子どもが蹴ったボールが何度も飛んできました。
うん、元気でよろしい(笑)。

onigiriphoenixpark2102212
コロナウィルスの重症化を防ぐ鍵はビタミンD…って話もありますから、日照時間の少ない北国アイルランドでは天気のいい日は日光に当たって形成すべし!
関連記事

コメント

dackey

船便で出したクリスマスカード
在日アイルランド大使館のツイッターで航空便再開のニュースを読みました。ようやくですね。
12月初旬にダブリンに向けて出したクリスマスカードは船便しか受け付けてなくて、「多分、数ヶ月かかりますよ。春先あたり…?」と言われて、かなり悩みましたが船便にしました。クリスマスカードはもしかしたらまだ洋上で、航空便を積んだ飛行機に追い越されるのかもしれません!

naokoguide

Re: 船便で出したクリスマスカード
dackeyさん、こんにちは。
航空便に追い越される!(笑)
クリスマスカードは国内でも遅れていて、私が出したものはダブリン市内以外はすべて、年明けに届いたみたいです。
でも、遅れて受け取るのも、季節外れにバラが咲いた!みたいにサプライズで嬉しいと思います♪
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ