fc2ブログ

ラジオ出演!2月18日(木)「きみの知らないフィル・ライノット」

先日収録したFMまつもとの旅と音楽の番組「Hickory Sound Excursion」ですが、私の出演回が今週木曜日にオンエアされます。
予告しましたとおり、1970年代~80年代初頭に活躍した、ティン・リジィ(Thin Lizzy)のフロントマン、故フィル・ライノット(Phil Lynott, 1949-1986)についてお話させていただきました!
※収録日のブログ→フィル・ライノットが育ったクラムリンをめぐる

Hickory Sound Excursion
#253 - 18FEB2021 ▶ きみの知らないフィル・ライノット
2021年2月18日(木)19:30〜
FMまつもと 79.1Mhz
※インターネットで放送を受信できます!→こちら(日本国内のみのようです)



選曲は本当に迷いましたが、リジィのナンバーとフィルのソロ曲から、ダブリンやアイルランドと特にゆかりが深いと私が思う私が好きな3曲を選ばせていただきました。
どうぞお楽しみに♪

herbertparkbandstand1502211
ジョギングついでに出かけたハーバート・パーク(Herbert Park, Ballsbridge, Dublin 4)にて。「Old Town」のMVでフィルがトランペットを吹くバンドスタンドです!「Old Town」は1982年、ケルティック・タイガーのケの字もなかった頃。背後のアパートは当時はありませんでしたね…



関連記事

コメント

Reico

フィルのお話!!
ナオコさん!今から楽しみです!わくわくしますーー。(^_^)

naokoguide

Re: フィルのお話!!
Reicoさん、ありがとうございます!
いろいろしゃべり過ぎたので、編集大変だったと思います。
どの話が使われているか、私も楽しみ♪

ようはっぱ

そうだったんだ!!
ヒッコリーさんの番組は毎週だいたい聞いています。
でも、こちらの告知を見てなかったので、ヒッコリーさんが番組冒頭に「アイルランドの、、」って言った時点で「ドキッ!!」としました。
まるで、片思いの人を帰りの駅で見かけたような、、、、
まるで、欲しかった物がたまたま入った店のバーゲンで半額になってたような、、、
そんな感じがしました。(*^_^*)
で、フィルのお話はこのブログで見てたはずなのに、直子さんが話してるのを聞くと、なんだかパズルがハマったみたいに、色がついて見えてきました。
えー、私が行ったあのホウス?とか。
そういう人生を歩んだ方だったんだ。とか。
改めて、文字や写真で見るのと声で聞くのとの違いを感じて、すごく興味深かったです。
一人の人に焦点を当てて旅をしたり、人生を探ったりするのは、歴史と地理の夏休みの自由研究みたいでおもしろいなあーとふと思いました。

naokoguide

Re: そうだったんだ!!
うわ~、ようはっぱさん、告知見ないで聞いたら私が出た!ってことだったんですねー笑
片思いの人…になれてちょっと嬉しい。でも、バーゲン半額は…ははは~♪
楽しんでいただけて良かったです!
歌手とか作家の人生をたどる…っていうのが、私は大好きで、しばしば旅の目的にさえなり得ます。そうですね、自由研究を大人になってもず~っとしている感じです(笑)
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→詳細&お申込みはこちら

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ