今年も
2月9日、ニク(肉)の日がやってきました!
昨年はレストランへステーキを食べに行ったのですが、今年はMさんが
自宅でローストビーフを焼いてくれることになり、お手伝いに馳せ参じました。
こちらが
調理前の生アイリッシュ・ビーフ。
Mさんが信頼出来るブッチャーで調達してくださったステープルロイン、2キロです!

あまりに巨大なので半分にして、レアとミディアムの2種類の焼き加減を作ることに。
塩・こしょう・ガーリック・ハーブ(ローズマリーとバジル)で味付けして、フライパンで外側をこんがり焼きます。
肉汁を逃がさないようにアルミホイルでラップして、160度のオーブンで約15分。(ミディアムはもうちょっと時間をかけます)
外はこんがり、中はジューシーな、夢のようにおいしいローストビーフが出来上がりました!


グレービーソースをかけていただきま~す!付け合せは
マッシュポテト、
ニンジン、前日に
ドーキーのマーケットで買った
巨大マッシュルームのバターソテーロースト料理は、アイリッシュのおもてなし料理の定番。(過去ブログ:
シュネードのサンデー・ディナー)
サンデー・ディナー(ランチ)の定番なので、外食でいただく場合は、日曜日の昼時にローカルのパブなどに登場します。
アイリッシュはウェルダン好み。中までじっくり火が通ったビーフにホースラデッシュ(洋がらし)をたっぷりつけていただきます。
それはそれでおいしいけれど、やっぱりレア好みの私は、Mさんレシピの中がピンクのローストビーフに舌がとろけそうでした~。
おいしいおニクと愉快なおしゃべりで、とっても楽しいニクの日となりました。
Mさん、どうもありがとう!

市販のスポンジに生クリームとイチゴをのせた簡単イチゴ・ケーキ。即席だけど、フレッシュでおいしい~
- 関連記事
-
コメント