2020年のクリスマス。パンデミック禍ではありますが、おかげ様で心穏やかに迎えさせていただいています。
クリスマス・イヴの今日、ダブリンはこれ以上ないほどの素晴らしいお天気でした。
あまりに気持ち良くて、ついにブレグジット(イギリスのEU離脱)の交渉が合意したらしいという今朝のニュースやクリスマス・ソングを聞きながら、なんと16キロも走ってしまった!日々のランニングとしては最長記録、もう足がガクガク…笑。
新型コロナ禍による行動制限のおかげで、今年は「クリスマス」により集中出来たように思います。
遠くへ行けないし、パーティーもできない。でも、
イルミネーションを見ながらのクリスマス・ウォークや、ヴァーチャルでの
クリスマス・マラソン大会、
友人家族とクリスマス・ハイクもしたし、
エルフにもなった!(笑)
仏教徒だから…とかなんとか言い訳して毎年準備をさぼっていましたが、今年は時間もたっぷりあったし、周囲の「クリスマスは明るく楽しく!」というムードに同調して、小さなツリーを立て、近所のお宅がしているように玄関扉にリースも飾りました。

これを扉にかけると「ウェルカム・トゥー・クリスマス!」の気分になりますね。門松やしめ飾りを飾って新年をお迎えするのと同じような気持ち?

いただいたプレゼントやカード、そして、これからお渡しするプレゼントをツリーの元へ。明日のクリスマス当日の準備万端です🎄
サンタも今、アイルランドに向かっていると先ほどニュースで伝えられました。コロナウィルスの検査も受け、ミセス・サンタが手作りしてくれた大きな赤いマスクも持っているそうです!
皆さん、どうぞ安全で楽しいクリスマスをお過ごしください!🎅
Nollaig Shona dhuit!(ノリッグ・ホナ・グゥッチ=アイルランド語で「ハッピー・クリスマス・トゥー・ユー!」)
- 関連記事
-
コメント