fc2ブログ

本格フレンチのガレット&クレープのレストラン(Voici Creperie)…と今日のラグビー

天気予報に反して思いがけず晴天となった今日のダブリン。
気になっていたラスマインズのクレープ屋さん、ヴォイシィ・クレープリー(って発音するのでしょうか?)(Voici Crêperie & Wine Bar, Rathmines, Dublin 6)で友人と待ち合わせて、楽しい午後を過ごしました。

voicicrepes1220
本格フレンチのクレープとワインのレストラン。ちょっぴりフランスの街角にいるような気分♪

店内での飲食が解禁されて最初の週末とあって予約でいっぱい。かろうじて表のテーブルが空いていてラッキーでした。
甘くない食事向けはそば粉クレープのガレット。種類がいろいろあって迷いましたが、ハム+アイリッシュ・チェダー+サラダの葉+バリマルー・レリッシュ入りを。

voicicrepes12202
やはりガレットはこの畳み方なんですね。今や暮らしが「昔の人」化して、今日も車でなく片道45分/3~4キロ歩いて行ったのでワインを飲んでも大丈夫♪

願わくばもうちょっと具沢山だと嬉しかったけれど…十分おいしかったです。
せっかくなのでやっぱり甘いクレープも食べたくて、デザートに注文して友人と半分こしました。

voicicrepes12203
ホワイト・チョコレート+苺+生クリームのクレープ。モチモチの食感とキスチョコ系の甘さにうっとり、とろけそう~

すぐ近くのアヴィヴァ・スタジアム(AVIVA Studium)でラグビー・オータム・ネーションズのアイルランドVSスコットランド戦が行われている最中だったので、フレンチ・レストランだけど気持ちはアイルランドで。

voicicrepes12204rugby
ラグビー応援帽をかぶって、パリにやって来たアイルランド人サポーターごっこ(笑)

試合はのちほどプレイヤーで観ましたが、前回の「ヘンなジャージ」からいつものグリーンのに戻っていて良かった。
司令塔のジョニーも戻ってきて、まだまだ危うい場面はあったものの、試合自体は面白かったし、今シーズンの締めくくりとしてはまあまあ良かったんではないでしょうか。特に後半始まってからの数十分。ゴーゴー、キース・アール!
最後のオマホニーのトライは惜しかったですね~。
(今日のオマホニーは本人は意図せずしてコミカルな場面が多々あり、解説者の笑いを誘っていました・笑)

おいしいクレープと楽しいおしゃべり、そしてラグビーの勝利。今日も良い日でした♪
関連記事

コメント

Hongnao

香港のHongnaoです。
Rugbyネタには反応してしまいます、いつもすみません。
Scotlandには強いっすね!

でもってGo Go Earls!
彼の1回転トライ!(そういえば最近あまりみませんね)うれしかったです。
更に彼のうれしそうなリアクション!(彼には珍しくうれしさ満開だったのは、まだまだ引退しませんぜ!ってアピールだったのでは)
でもってオマホニーのWingばりにライン際を走ったトライはほんとに惜しかった(-_-;) アシスタントレフリーさん....グッジョブ(-_-;)
個人的にはキーナン君が頑張ってるなあと思ってます。

そういえば先週のジョージア戦のあとでEnglandクラブチームの試合を見たら、Paddy Jackson君がLondon Irishの10番で出てました。たらればですが、彼があのまますくすくと成長してくれていたらセクストンと10番を競い合ってたかもしれませんねえ....(セクストンと今の若者10番との間が開きすぎ)そしたらセクストンの負担ももう少し軽くなってたかも!?

おフランスはレギュラーが全然出てなかったので優勝する気ないのかなあ.....と思ったら、Top14の規定で連続出場できなかったらしいですね。(スタッフは知らなかったのでしょうか....)それなのに....ほぼベストメンバーのEnglandに全然負けてなかった!恐るべしおフランス若者軍団です。強くなりますよう!
昨日のトゥイッケナムは医療関係者らが2000人を招待した有観客試合でした。最初はお客様もどきで椅子にペインティングした!?とか思いましたが(あまりにまだらで)、本物でした!!!やっぱりお客様がいるのはいいですね。

来週からはEupope Champions Cupが始まります。寝れない週末が続きますが、これはRugbyが見れるうれしい悲鳴ですね!!

香港もまた一日あたりの感染者が100人前後に増えてしまいました.....帰省も旅行もままなりませんが、一日も早くIrelandでナオコさんに再会できることを祈っています。


naokoguide

Hongnaoさんへ
周りにラグビーの話で盛り上がれる人が誰もいないので、いつも反応してくださってほんと嬉しいです!
スコットランドには強い…確かにその通り!(笑)スコットランドはAVIVAで勝ったことないらしいです。

いぶし銀のキース・アール、良かったですね~。トライ以外の場で別にする必要ないんじゃ…ってところで一回転芸が出て、解説者が思わず笑いながら指摘していたのが可笑しかったです。彼のトライ後の嬉しそうな表情、良かったですね。小さい娘さんもテレビ見てダディー!って喜んでるかなーって思いました。

パディー・ジャクソン、10番なんだー!活躍してくれてて良かった。まあ、身から出た錆とは言え、アイルランドを追い出されたようなかたちでしたから。
そうですね、ジョニーはボロボロ…。15番もだけど、10番も後任選びが…。

スポーツを見るチャンネルを入れてないので、アイルランド以外の試合やクラブチームのチャンピオンシップが見られないのですが、家にいる時間の多い今、その辺りを充実させてほかの国の試合ももっと見られるようにしようかな、って思ってます。
イングランドとフランスは鉄壁ですね。
医療関係者の招待、素敵。AVIVAはがらーんとした観客席のすみっこに巨大クリスマスツリーがときどき映って、なんかシュールな感じでした。
ワクチンがうまく回ったとして、観客あり&パブで感染できるようになるのは2022年かな。ほんと、早く旅行が再開できる状態になることを願うばかりですが、それまで元気に気を付けて過ごしましょうね!
いつもありがとうございます💓
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ