2007/02/04 URL 編集
2007/02/05 URL 編集
naokoguide
アイルランド公認ナショナル・ツアーガイド。長野県上田市出身、2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。Follow @naokoguide
全ての記事を表示する
コメント
おかちあき
写真掲載ありがとうございます。送信する前に、一つ一つの写真を改めてじっくり眺めて、本当にいろいろなことを思い出して、大変懐かしい気持ちになりました。アイルランドは実に美しいところ。私は最近、お客さんから「お勧めの国はどこですか?」と聞かれる度に、アイルランドをベスト3に入れてますよ。それくらい印象深いところです。
あれからアイリッシュ音楽にはまり、今、関連のCDを10枚くらい持っています。趣味の二胡(中国楽器)で弾きたいなあと思って…。実際、ダニーボーイ♪はコピーしてピアノ伴奏と三重奏も作って、去年の12月に行われたうちの二胡教室の発表会で披露致しました。
音楽といえば、モハーの断崖の階段の中腹で、Tinaさんという美しい声の持ち主が、ハープを奏でながら道行く人の耳を楽しませてくれますよね。あの方がかもし出す音楽が忘れられなくって…。アイルランドは音楽の宝庫でもありますね。路上やパブで得意の楽器を演奏するミュージシャン達も、本当に素敵でした。
また行きたいなあ…。その時は是非ご一緒できたらと思います。直子さんの名ガイドぶりはとても参考になりましたよ!!外国に長く住みながらも、こんなに日本語を正しく美しく使って下さるガイドさんにはなかなか出会えないものです。心から敬服しております。
それにしても私の断崖上の写真、本当に楽しそう…。これ、一応仕事中なんですけどね!
2007/02/04 URL 編集
naokoguide
こちらこそ、ちあきさんのご添乗ぶりは、見ていてすがすがしく、何よりもお客さんがとっても楽しそうでした。やはり、添乗員さんが一緒になって(断崖から顔出したりして!)楽しんでいる方が、お客さんもリラックスするみたいですね!
また、夏にお会いできますよ~に!!
2007/02/05 URL 編集