fc2ブログ

明日アヴィヴァで…ラグビー・シックスネーションズ再開!

今年3月、新型コロナの感染拡大が深刻化する中で中断を余儀なくされたラグビー・シックスネーションズ。
ついに明日より再開、アイルランド対イタリア戦を皮切りに、残り4試合が今週&来週末に行われます!

再開スケジュールが発表されたのは感染が落ち着いていた夏でした。その後、欧州で第2波が猛威を奮い始め、一時は開催が危ぶまれたことも。
現在アイルランドは最高レベルの行動制限下にあり、ゴルフ場もテニス・コートも閉鎖している状態ですが、プロやそれに準じる選手は例外。試合は無観客で行われます。

2試合を残しているアイルランドですが、明日はホームでイタリア・チームを迎えます。パブ観戦も出来ませんから自宅でテレビ中継を観るしかないのですが、せめてもスタジアムを拝みたい…と思い立ち、ジョギングしながら大回りして明日の試合が行われるアヴィヴァ・スタジアム(AVIVA Stadium)まで行ってしまいました!
※アヴィヴァについての過去ブログ→アイリッシュ・ラグビーの殿堂、アヴィヴァ・スタジアム見学

avivasixnationsvsitaly1020
すでに警備体制にありこれ以上近づけませんでしたが、今ごろ選手たちはキャプテンズランの最中かしら…なんて思いながら、明日の勝利を願って手を合わせてきました!

思えば今年のシックス・ネーションズは私にとって特別でした。
日本初のシックス・ネーションズ生中継が行われ、その仕事をさせていただいた関係で、初めて試合をスタジアムで観戦。5万人の観客と共に「アイルランズ・コール」を熱唱したことは忘れられません。
大西将太郎さんのジェイミー・ヒースリップ元選手へのインタヴューを通訳をさせていただけたことも光栄でしたし、試合後にはアイルランドのキャプテン、ジョニー・セクストン選手にも会えて嬉しかった♪
※過去ブログ参照→ラグビー・シックスネーションズ、ダブリンより実況生中継!ラグビー・シックスネーションズ、ダブリンより実況生中継…無事終了!元ラグビー・アイルランド代表、ジェイミー・ヒースリップに会った日のこと

アヴィヴァ・スタジアムへの道を走りながら、クルーの皆さんと毎日この道を通ったなあ、と感慨深い気持ちに。
あの頃からあまりにも世界が変わってしまい、何年も経ったかのような気がしますが、ほんの9か月前のことなんですよね…。

中断する前の戦況をすっかり忘れてしまったので、当時の自分のブログを読み返したり、ネット上の記事を見たりして復習。各試合でのさまざまな名プレイ、珍プレイが思い出されてきました。
仕事が終わって大急ぎで観たウェールズ戦は良かったなあ、とか、そうだ、イングランドに大敗してトリプルクラウンを逃したんだった…と。
そして、アイルランドにもまだ優勝のチャンスがあったんだ!ということも。
勝点ラインは18。イングランドとアイルランドが得失点差で決着?(ラグビー・リパブリック)

来月には、残念ながら日本は出場辞退してしいましたが、8カ国対抗オータム・ネーションズも始まります。
頑張れアイルランド、COYBIG(=Come On You Boys In Green)!

※日本での放送・配信予定はこちら→WOWOW ラグビー放送・配信予定


関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ