fc2ブログ

近所でブランチ、ライアルト・ブリッジ・カフェ

近くに住む友人が連絡をくれて、近所のカフェでブランチしました。
7月に新たにオープンしたライアルト・ブリッジ・カフェ(The Rilato Bridge Cafe, Dublin 8)。パンデミック禍に閉めざるを得ないことになった店もあれば、こうして新しくオープンした店もあるのですね。

rialtobridgecafe10203
我がライアルト・ヴィレッジにもやっとおしゃれなカフェが出来て嬉しい!

明日からアイルランド全土がレベル3の制限下に入るので、今日は各地でその準備に追われたようですが、ダブリンは2週間以上前からすでに同制限下にあるため、店内飲食が出来ない状態はもうすっかり日常になっています。
店の表のテーブルで、街ゆく人や流れる雲を眺めながらのブランチ。支払いやお手洗いの使用などで店内に入る必要のあるときだけ、フェイスマスクを着用します。

rialtobridgecafe10202
アボカドとポーチドエッグのトースト。クラッシュしたアボカドに刻んだ玉ねぎが入っていてめちゃくちゃおいしかった。テーブルの隅に移る青空もご馳走♪

rialtobridgecafe1020
友人のパンケーキもおいしそう。粉砂糖で描かれたフォークに感激

はじめは秋晴れの空を楽しんでいたのですが、ひと吹きの風と共に雨粒が落ちてきた。にわか雨には慣れっこの私たち、「そのうちやむよねー」と上着のフードをかぶって食べ続けていたのですが、次第に雨足が強まり、いつの間にかお皿もコーヒーも水びたしに…。
店のオーナーがテーブルにパラソルを刺しに来てくれたときには、コーヒーは雨で薄まっていました。これぞアイルランドならでは…と笑うしかない!(笑)

ライアルト(Rilato)というのはここの地名ですが、人によっては「リアルト」と発音します。有名なヴェネチアの「リアルト橋」と綴りも同じ。
カフェの名「ライアルト/リアルト・ブリッジ」というのはヴェネチアのまねでは決してなく、ダブリンのライアルト/リアルト・ブリッジがすぐそばにあるからです。現在はルアス(路面電車)の高架橋ですが、昔は運河が流れていました。運河はその名もグランド・カナル(Grand Canal)ですから、ヴェネチアのライアルト/リアルト橋とそれも同じです。
ということで、ここは近所のリトル・イタリー。別の意味で「水の都」でしたが(笑)。

rialtobridgecafe10204
カフェのオーナーの奥さんがお花好きだそう。店の中にも外にもお花があふれていました

関連記事

コメント

マーシー

楽しそうです
 こんにちわ。ブログいつも読ませて頂いてます。アイルランドも店内では飲食できないのですね。私も3月から、飲み物も含めて、全く外食していません。以前はカフェでお茶するのが大好きでしたのに。同じサンドイッチでも、アイルランドではこうなのかと、写真楽しませて頂きました。あと、日々の食事ですが、ほぼ自炊ですか。日本食、米とかみそとか簡単に手に入りますか。

naokoguide

Re: 楽しそうです
マーシーさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
解除されて、人数を制限して店内飲食出来た期間もあったのですが、慣れてしまえば表のテーブルで食べるのもなかなかいいです。感染対策としても安心ですしね。

具を閉じたいわゆるサンドイッチというのもあります。昨日は、このポーチドエッグ&アボカドにするか、ハム&チーズのトースティ―(トーストサンドイッチ)にするか迷いました・笑。
お米とかお味噌もアジア食材の店に売られていますので、自宅では日本のものを作って食べています。
非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

秋のケルト市!
2023年10月29日(土)
映画『ウルフウォーカー』解説上映
詳細はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

岡山市にて講演!
2023年12月9日(土)
→詳細は追ってお知らせ致します!

東京・銀座にて講演!
2024年1月14日(日)
→詳細は追ってお知らせ致します!

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ