fc2ブログ

パブ再開の日取り決まる&ダブリンの感染者急増…

phoenixparkwalk09202
フェニックス公園(Phoenix Park, Dublin 7)内のビクトリア・キッチン・ガーデンにて

新型コロナ禍でいまだ開店が許可されない「ウェット・パブ(Wet pub=食事は出さず、ドリンクのみを出すパブのこと)」ですが、9月21日(月)より再開の見通しであると昨日政府より発表されました。
実に6か月ぶり。再開に当たっては、事前予約の奨励、入店時にはフェイスマスク着用、滞在時間は1時間45分、グループでの入店は6人まで…など、レストランに準じたガイドラインが設けられるようです。

嬉しいニュースの反面、昨日の新規感染者は301人に急増。このところ、多くても200人台だったのに。
今やアイルランドにおける人口10万人当たりの発生件数はUKを上回ってしまい、再び心配な局面にさしかかっています。本日の感染者は84名に減少したものの、3名の死者が。これが新しいトレンドにならないことを願うばかりです…。

この2週間、発生件数が急増しているのはダブリンとリマリックだそうで、このまま増え続けるようなら、先日キルデアのみ3週間ロックダウンしたように、局部的な制限が復活する可能性もあり。
もはや、前進したり、後退したりで、何が何だかよくわからなくなってきました…。
手洗い、うがい、室内でのフェイスマスク着用、人と会うのは屋外で少人数で。政府の指示に耳を傾けつつ、淡々と過ごします。

昨日のフェニックス公園での写真。フェニックス公園は市街地に隣接する公園としてはヨーロッパいちの大きさ。ロンドンハイド・パークの5倍、東京の日比谷公園の45倍です。

phoenixparkwalk09203
久しぶりに仕事関係の知人と近況報告を兼ねたカジュアル・ミーティング。園内の屋外のカフェでお茶して、そのあとで散策。カフェ隣りにある中世のオーモンド・キャッスル

phoenixparkwalk09205
自宅から園内の森や野原を抜けて、片道5キロの道のりを歩いて行きました。最近は10キロくらい歩くのは平気になってしまいました、きっと時間があるからでしょう(笑)。木立の中で家族連れが見ているのは…

phoenixparkwalk09204
灰色リス!数え切れないほど何匹も駆け回っていました

近所にこんな広々した場所があってありがたいです。

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
おかげさまで重版
ikarosbook0517
イカロス出版サイト
アマゾン

新規オンライン講座!
文学ゆかりの地で歩くアイルランド
2023年2月4日(土)16:30~
2023年3月4日(土)16:30~
2023年4月1日(土)16:30~

→終了、ありがとうございました!

アランセーターの故郷を訪ねて
2023年3月12日(日)13:30~
→終了、ありがとうございました!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ