東京オリンピック・パラリンピックのアイルランドチームのキャンプ地となる静岡県袋井市で、市議会の議場がアイルランドのナショナルカラー「グリーン」に染まりました!
五輪キャンプ地の静岡・袋井市 議場がアイルランドの「緑」一色に(FNNプライムオンライン)原田市長はじめ、皆さんそろいのグリーンのポロシャツを着て議場に着席。背中には日本地図とアイルランド国旗、胸にはアイルランドの国花であるシャムロック(三つ葉)のデザイン。

袋井市は昨年のラグビーワールドカップでもアイルランドチームをホストしてくださり、日愛両国の友好を地域全体で温かく盛り上げてくださいました。
昨年オリンピック関係のミーティングで原田市長と市の皆さんが当地にいらした際にご案内させていただいたご縁で、
私の一時帰国の際に市長自らがはるばる5時間もかけて私の帰省先まで来て下さったことは返す返すも恐縮しております。
東京で行った私のイベントや、先日のオンライン講座にも市の皆さんが積極的に参加してくださり、アイルランドとの友好関係をますます広げていこうというその熱意には、いつも感謝感激しています。
ニュース動画では原田市長のお元気な姿も拝見でき、懐かしく、嬉しかったです。
※袋井市のほか、岩手県岩手町、千葉県成田市、島根県松江市、島根県益田市も東京オリンピック・パラリンピックのアイルランドチームのキャンプ地としてさまざまな取り組みをしてくださっています。
- 関連記事
-
コメント