日本人の女の子仲間5人で「肉の会」をしようということになり、ディナーに出かけました。
自他共に認める、肉好きの私~。自分がおいしいステーキを食べたいばかりに企画した「第1回肉の会」好評につき、今回は、Aちゃんが
ペンブローク通りのFXBレストランを予約してくれて、「第2回肉の会」開催の運びとなりました!
「ステーキ&シーフード・レストラン」とうたっているこのお店、どちらも二重丸でした。
こちらは、前菜でいただいた
ムール貝の白ワイン蒸し。

そして、
メインのステーキ。8オンスから選ぶことが出来ますが、私が頼んだのは12オンスのサーロイン!
ステーキ肉は、アイルランド内陸部の肉牛の産地・カウンティー・オファリー産。レストランが提携する特別なファームから買い付けられたビーフを、28日間吊るして熟成させたものだそうです。
牧草地の緑が冬場でもあおあおとしているアイルランドでは、牛も羊も一年中、戸外で放牧することが出来ます。
自然なままの環境で育つアイリッシュ・ビーフは、エメラルドの島アイルランドそのものの味がするような気がします。
アイルランドのレストランでステーキをいただく時の注意点をひとつ。
アイリッシュはお肉を焼きすぎる傾向があるので、ミディアム好きの方はミディアム・レア、ミディアム・レア好きの方はレア、という具合に、焼き加減を一ランク落として注文するのがベストです。
「第2回肉の会」も大成功、お友達の皆さん、楽しい時間をどうもありがとう!次回はどこにしようかな~。
- 関連記事
-
コメント
sato
観光・食事など参考になります!ところでこのステーキはいくらくらいなのでしょうか?
ぜひ、おいしいものを食べて帰りたいと思います。
2006/03/25 URL 編集
naokoguide
€20~25だったと思います。残念ながら、ダブリンの物価は高めですが、おいしいものはたくさんありますので、ぜひ堪能してお帰りくださいね~!!
2006/03/25 URL 編集