本日政府の記者会見があり、
8月10日から予定していたパブ、ホテル内バー、ナイトクラブ、カジノなどの再開がさらに3週間延期されると発表されました。
アイルランドは欧州のほかの国々に比べれば感染拡大が比較的抑えられているとはいえ、一時期低くなった実行再生産数は1を超えたまま。新規感染者は45歳以下中心となり、日に40人、50人の増加が報じられています。
諸外国でバーを再開したとたんに感染件数が増加した実例もあり、月末の学校再開を控えた大切な時期でもあるので、再開を断念したということのようです。
このほか、飲食店の営業時間は23時までとすること、集会の人数は室内50人まで、屋外200人までの現状維持にとどめること、8月10日から店内でのフェイスカバー(マスク)着用が義務化されるとのこと。
先日発表されたアイルランド入国後2週間の自主隔離が免除される「グリーンリスト」もアップデイトされ、追加されるどころか、15から10か国/地域に減少。
マルタ、キプロス、ジブラルタル、サンマリノ、モナコが削除され、リストに残るのはフィンランド、ノルウェイ、イタリア、ハンガリー、エストニア、ラトヴィア、リトアニア、スロベニア、ギリシャ、グリーンランドとなります。
ここに日本が加わるのはいつになるのでしょう…。
それを考えると気が遠くなりそうですが、4月頃の日々の死者が何十人も出ていた頃のことを思えば…。そして、移動制限があった時のことを思えば、少なくとも今は国内は自由に移動できる。
出来ないことではなく、出来るようになったことを考えて過ごそう!…そう思ったら、ちょっと気分が晴れましたー。

今日はダブリン在住の長年のお付き合いの日本人のお友達と久しぶりに会っておしゃべり。ダブリンにしては少々蒸し暑い日で、イタリアン・カフェで飲んだアイスコーヒーがおいしかった。こうしてみるとギネスみたいだ…!
- 関連記事
-
コメント