fc2ブログ

時代を巻き戻して…TVシリーズ「リーリング・イン・ザ・イヤーズ」

今週はRTE(アイルランド公共放送局)の夕方6時のニュース終了後に、耳慣れたイントロが聞こえています。私の好きなTVシリーズ「リーリング・イン・ザ・イヤーズ(Reeling in the Years)」の再放送です。

過去のある一年を、その年の主なニュースや流行歌でつづる25分間。かれこれ20年ほど前、1980年代の10年間分が制作されたのを皮切りに、90年代、70年代、60年代(は62年以降)、そして2000年代…と、現在までに5シーズン48エピソード制作されている人気シリーズ。
タイトルのとおり「時代を巻き戻して」アイルランドの歩みを振り返ることの出来るとてもいい番組です。

reelingingintheyears1981
フィルムがカチャカチャ…と巻かれているようなオープニング映像がレトロでいい感じ

しばしば再放送していて、お馴染みのテーマソングがふと聞こえてくると、ついついTVを見入ってしまいます。この番組のおかげで、私の知らない時代のアイルランドをずい分たくさん勉強させてもらいました。

今週は80年代を再放送していますが、YouTubeにほとんどのエピソードがあげられていることに気がつき、数日前の夜に見始めたら止まらなくなってしまいました…。
今週は明日の講座がアイルランドの近代史なので、それに関連した時事ネタが出てきて思いがけないひらめきを得たり。70年代のエピソードを見ていて、おお、エイモン・デ・ヴァレラだ、講座に使用する写真よりずい分歳をとっているなあ…なんて思ったりして(笑)。


こちらは1981年の回。YouTubeの検索でタイトルを入れるといろいろな年のエピソードが次々に出てきます。そのうちに消されてしまうかもしれませんが…

80年代前半の回は傑作ぞろい。例えばこの81年はアイルランド移民の子孫レーガン大統領の誕生に始まり、ノック空港(現ダブリンウェスト空港)を勝手に建設し始めるホーラン神父登場(今日再放送していた86年の回で空港が完成していました!)、そして、映画『バックトゥーザフューチャー』で一躍有名になった車、デロリアンの工場がベルファーストにオープン、それを報じるレポーターがなんと未来のアイルランド大統領、若き日のメアリー・マッカリースさんです!
この年、ダブリンでユーロビジョン・コンテストが開催され、アイルランド代表が伝説のガールズ3人組シーバ(!)なのですが、まるでピンクレディー+キャンディーズみたい。だとしたら、優勝したUK代表にはトシちゃんとマッチがいる!ああ、いずこも同じ、これぞ80年代の幕開け…(笑)。
北アイルランド紛争が深刻化していた時代で、ボビー・サンズのハンガー・ストライキもこの年だった。エアリンガス機のハイジャック事件、チャールズ皇太子とダイアナ妃のまるでフェアリーテイルそのものだった結婚式(当時小学生だった私もロンドンからの中継をうっとりしながらブラウン管で見ていたものです)、そして、レンスターハウスにたむろする国会議員の中に、我らがマイケル・D・ヒギン大統領の若き姿らしき人を発見。英国大使館での暴動、ルービックキューブ流行り…と、なんて熱い盛りだくさんな一年だったのでしょう、81年は!

私がリアルタイムで知らない時代のアイルランド。観光ガイドとしての知識として知っている出来事が当時のニュースで現れたり、語り継がれている人々の生前の活躍や、今のセレブリティーの若き日の姿が続々と出てきて、当時を知らないにもかかわらず懐かしい気持ちになることも。
1968年の回にコークのトンネルの名前として知っているジャック・リンチさんが生きて出て来たときには、とても感動しました!

私がアイルランドに来てからの2000年代のエピソードを見ると、大きなイベントなど「私もここにいたわっ!」ということが多々あり、ああ、私のアイルランド暮らしもヒストリーになり始めているのね…と感無量。
ちなみに2010年からの10年分は、来年までに制作されるようです。楽しみ。

毎回必ず、その年のゲーリッグゲーム、サッカー、ラグビーの結果が盛り込まれるのもアイルランドならでは。
RTEの顔として活躍してきたレポーターやテレビマンたちも出てきますので、アイルランドのTV史でもあるのでしょうね。

関連記事

コメント

非公開コメント

naokoguide

アイルランド公認ナショナル・ツアーガイドの山下直子です。2000年よりアイルランド在住。趣味はサーフィン、アイススケート、バラ栽培、ホロスコープ読み、子供の頃からのライフワーク『赤毛のアン』研究。長野県上田市出身。

Instagram

お知らせ ☘

旅のガイドご予約・お問合せはこちら
ガイディング・アイルランド

「絶景とファンタジーの島 アイルランドへ」(イカロス出版)
☘8/29最新版刊行☘好評発売中!
ikarosbook0517 . ikarosnewbook0823
初版はこちら

拙著販売&サイン会!
2023年11月27日(月)京都
ルナサ来日コンサート会場にて
詳細はこちら

2023年12月2日(土)東京すみだ
2023年12月3日(日)所沢
ケルティック・クリスマス会場にて
詳細はこちら

滋賀・彦根にて講演!ブログ参照
2023年11月28日(火)
12:50~ ※オンライン参加可
「緑の島アイルランドの魅力」 詳細はこちら

岡山市にて講演!ブログ参照
2023年12月9日(土)
10:45~/13:00~
「モンゴメリ作品をケルトで読み解く」 詳細はこちら

東京・アイルランド大使館にて講演!ブログ参照
2024年1月12日(金)
10:30~/14:00~
「アイルランドの集い~北アイルランドを中心に魅力を語る~」
詳細はこちら

東京・銀座にて講演!ブログ参照
2024年1月14日(日)
13:30~ ※オンライン参加可
「アイルランド春夏秋冬の魅力」
詳細はこちら

新規オンライン講座!
→詳細は追ってお知らせ致します!

過去のオンライン講座配信
見逃し配信ご購入可!
2020年6~8月・全6回→こちら
2020年12月・特別回→こちら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ